Ht 320

  • Uploaded by: Cavicchioli Cristina
  • 0
  • 0
  • March 2021
  • PDF

This document was uploaded by user and they confirmed that they have the permission to share it. If you are author or own the copyright of this book, please report to us by using this DMCA report form. Report DMCA


Overview

Download & View Ht 320 as PDF for free.

More details

  • Words: 25,986
  • Pages: 48
Loading documents preview...
平 成 2 5 年 5 月 2 0 日 発 行 ( 毎 月 1 回 2 0 日 発 行 )  平 成 元 年 5 月 2 5 日   第 三 種 郵 便 物 認 可     通 巻 3 2 0 号

ISSN 1348-7906

Japan to the World

 

6

外国人に教える がい こく じん

おし

日本学テキスト に

ほん

June 2013 No. 320

がく

えん

450 円

Foreign Company Presidents in Japan are Shaking Things Up 変わりつつある外国人社長 か

がい

こく

じん

しゃ

ちょう

Fukui Prefecture

– Hokuriku Culture Thrives Beside Coastal Scenery

福井県 --北陸の文化と日本海の風景が広がる ふく



けん

ほく

りく

ぶん





ほん

かい

ふう

けい

ひろ

写真提供:福井県観光連盟

moving money for better

8

Transfer Funds

New Send Charge as of Feb 1st, 2013 In case the country, to which the money is wired, is one of 14 countries indicated below with ★

Other Payout Countries

1 Yen - 10,000 Yen

990 Yen

990 Yen

10,001 Yen - 50,000 Yen

1,500 Yen

1,500 Yen

50,001 Yen - 100,000 Yen

2,000 Yen

3,000 Yen

100,001 Yen - 250,000 Yen

3,000 Yen

5,000 Yen

250,001 Yen - 500,000 Yen

5,000 Yen

7,000 Yen

★ India, Indonesia, South Korea, Sri Lanka, Thailand, China, Myanmar, Nepal, Pakistan, Bangladesh, Philippine, Brazil, Vietnam, Peru (Note) *The countries listed above are subject to change. Please check our homepage for the latest information. Note: Hong Kong, Macau and Taiwan are excluded. The send charge for the other Payout Countries applies to each of these regions. *For money transfer through a Seven Bank ATM, the ATM Service (Withdrawal) Fee will also be charged in addition to the Send Charge, depending on the time of day (such ATM Service (Withdrawal) Fee will be described as “ATM fee for off-hours use” on the ATM screen and on the transaction statement (receipt) issued at the time when money is sent in the International Money Transfer Service). *The exchange rates that Seven Bank uses for currency conversion for the International Money Transfer Service include Seven Bank margins. To use the Seven Bank international money transfer service, you need to open a Seven Bank account and apply for an international money transfer agreement.

Inquiries about the international money transfer service of Seven Bank Language 日本語 English Português Español 中文 Tagalog

ࡗࡩࡠࡩࡷࡎ࡙ Tiếng Việt bahasa Indonesia

Telephone Number

Service Hours

0120 - 77 - 1179 0120 - 937 - 711

8:00 - 21:00, seven days a week

0120 - 677 - 871 0120 - 677 - 872 0120 - 677 - 873 0120 - 677 - 874 0120 - 720 - 367 0120 - 750 - 858 0120 - 827 - 808

10:00 - 20:00 Sunday - Friday Except public holidays, and from 31 December - 3 January

10:00 - 20:00 Monday - Thursday Except public holidays, and from 31 December - 3 January

Topics & Events トピックス&イベント

クール ジャパン ぶ もんどうしょう

COOL J APAN 部 門 銅 賞 : たか も まき え アイフォン

えん

高 盛 り 蒔絵 i Phone カバー。3,990 円 Embossed lacquerwork iPhone cover, Bronze Prize, Cool Japan Category, 3,990 yen

うんりゅう わ し

えん

グランプリ:雲 竜 和紙ランプ。5,500 円 Unryu washi rampu (lamp), Grand Prize, 5,500 yen ねん

み りょく

に ほん

2013 年の「魅力ある日本のおみやげ」

クール ジャパン ぶ もんぎんしょう

COOL J APAN 部 門 銀 賞 : あおだけしゅ き さんてんぞろ

青 竹 酒 器 三 点 揃い。

Charming Souvenirs of Japan 2013 かん こう ちょう しゅ さい

み りょく

えん

に ほん

観 光 庁 が主 催 する「魅 力 ある日 本 のおみやげコンテスト じゅ しょう しょう ひん

こ とし

はっ ぴょう

こん かい

6,300 円 Bamboo glass, Silver Prize, Cool Japan Category, 6,300 yen

ぜん こく

2013」の受 賞 商 品 が今 年 も発 表 された。今 回 は全 国 から ごう けい

てん

おう ぼ

てん

じゅ しょう

わ し

合 計 636 点 の応 募 があり、24 点 が受 賞 。グランプリは和 紙 つか

ほか

き もの

うるし

を使ったランプ。他、着物をイメージしたボトルカバーや 漆 つか

アイフォン

にゅうしょう

を使った iPhone カバーなどが入 賞 。

The products that were awarded prizes at the “Charming Japanese Souvenir Contest 2013,” sponsored by the Japan Tourism Agency, were announced as usual. Out of 636 applications, 24 were awarded prizes. The Grand Prize was awarded for a lamp made from Japanese paper. Other prize-winning items included a bottle cover that resembles a kimono and a lacquer iPhone cover.

クール ジャパン ぶ もんきんしょう き も の

えん

COOL J APAN 部 門 金 賞 :Kimono ボトルカバー。3,990 円 Kimono bottle cover, Gold Prize, Cool Japan Category, 3,990 yen

www.facebook.com/omiyage2013

が つ ご う

も く



June Issue Contents / 6 月号 目次 Topics & Events /トピックス&イベント  ��������� 3-5

English Words Used in Japanese

Spotlight, Social News /スポットライト、三 面 記事 ���� 6-7

日 本 語で使われる英 単 語���������������� 30

Trends /トレンド  ������������������� 8-9

Glomaji Essay /グローマ字エッセイ  ����������� 31

さんめん き じ

とくしゅう

Feature /特 集 ������������������� 10-13

に ほん ご

つか

えいたん ご



Cover Story /カバーストーリー  ������������ 34-37

Understanding Japanese News /なるほどニッポン!  �� 14-15

New Wave /ニューウェーブ  ������������� 38-39

Insight into Japan: ����������������� 17-29

Japan Profiles /ジャパンプロファイルズ  �������� 40-41

New Expressions & Buzzwords, Close Up Japan, Japanese

Japanese Comics /日本のまんが  ����������� 42-43

Customs, Japan Watching, Japanese History Makers

Japanese Cultural Understanding Test

に ほん ふか

に ほん

に ほんぶん か り かい ど



日本を深く知る:������������������ 17-29

日 本 文 化理 解 度テスト  ���������������� 45

新 語・ 流 行 語、クローズアップ・ジャパン、日本の 習 慣、

From the Editorial Desk /編 集 デスクより  �������� 46

しん ご りゅうこう ご

に ほんしゅうかん

へんしゅう

に ほん し じんぶつ

ジャパン・ウオッチング、日 本 史の人 物

Write the gift name, your name, address, gender, age, nationality and the article(s) you enjoyed in this issue and send it to us by postcard or e-mail. Competition closes June 5. Winners will be selected by lottery and receive gifts directly. めい ゆうびんばんごうじゅうしょ

し めい せいべつ ねんれい こくせき こんげつごう おもしろ

き じ



うえ

プレゼント名、郵 便 番 号、 住 所、氏名、性別、年齢、国籍、今 月 号で面白かった記事をお書きの上、はがきまたは おく





がつ いつ か

おう ぼ すう おお

ば あいちゅうせん けっ か

はっそう

E メールでお送りください。締め切り 6 月 5 日。応募数の多い場合は 抽 選。結果は発送をもってかえさせていただきます。



Topics & Events トピックス&イベント

じつぶつだい

きょうりゅう



まわ

しょう か い

実物大の恐竜がアリーナを駆け回る

まんがやサブカルチャーを紹介

Full-sized Dinosaurs Romp Around an Arena

Introducing Manga and Other Subcultures

ぜん



かい





ソーシャル多

全 世 界 34 ヵ

こく

まん にん

たの

はく りょく

げん ご

言 語コミュニ

国 で 800 万 人 が

オウケイウェイヴ

楽しんだ迫 力 の

ティ「O KWave

シ ョ ー「 ウ ォ ー

ありがとう」に、

キング・ウィズ・

「カルチャージ

ダイナソー」が日

ン」が開設され

本 で再 演 される。

た。毎 月 読み切

かい せつ



ほん

まいつき よ

さい えん



たん ぺん

「アニマトロニク

りの短編まんが

ス」という本 物

の他、恋 愛 やビ

そっくりな動き

ジネスシーンで

をするロボット

の国 民 性の違い

の製 作 技 術 を使

を描いた 4 コマ

い、実物と同じ大

まんが、世 界 の

きさの恐 竜 10 種

人 々に実施した

ほか

ほん もの うご

せい さく ぎ じゅつ じつぶつ

るい

おお

きょうりゅう

しゅ

たい

こくみんせい

ちが

えが

つか

おな

れん あい

せ かい

ひとびと

かいじょう はし

まわ

がつ

にち

よこはま

じっ し

けっ か

類 20 体が会 場 を走り回る。7 月 12 ~ 15 日、横浜アリー

アンケート結果

ナ(神奈 川 県 横 浜 市)にて。その後、8 月 25 日まで、名

を分析したアンケートコラム、日本のアニメをはじめとす

古屋、大阪、埼玉、福岡、広島で開催。SS 席 10,500 円。

るサブカルチャーに関するイベントレポートなどのコンテ

か な がわけんよこはま し

ご や

おおさか

さいたま



ふくおか

ひろしま

がつ

かいさい

にち



せき

えん

The spectacular, theatrical “Walking with Dinosaurs” show, that has attracted eight million people in 34 countries worldwide, will soon be performed in Japan again. Using animatronics – robotic technology that simulates real movement – 20 dinosaurs of ten species, will rumble around an arena. The show will be held from July 12 to 15 at Yokohama Arena (Yokohama, Kanagawa Prefecture). After this it will tour Nagoya, Osaka, Saitama, Fukuoka and Hiroshima until August 25. Admission for SS-seats is 10,500 yen. wwdj.jp

ぶんせき

に ほん

かん

けいさい

げん ご

えつらん か のう

ンツを掲載。5 言語で閲 覧 可能。

Multilingual social community “OKWave Thank You,” has launched “Culturezine.” Published every month, the magazine contains short manga stories, four-panel comic strips depicting the cultural differences between nationalities in the spheres of business or romance, a “questionnaire column” analyzing the results of questionnaires carried out among people around the world, and reports on anime and other Japanese subcultural events. It is written in five different languages. heart.okwave.com/culturezine/

Jap@n Products Mini Scissors “Petite Choki” /ミニはさみ プチちょき These handy scissors are 1.9 centimeters by three centimeters in size. By sliding the button at the side of a square case, a pair of one centimeter long blades appear. The power of a spring inside pushes the blades open. Although small in size, the blades are sharp and convenient for cutting loose threads or opening bags of snacks. The scissors come with a strap attached. There are five colors: opaque white, mineral blue, bamboo green, shocking pink and onyx black. Price: 399 yen. おお

けい たい よう

し かく

よこ

大きさ 1.9 センチ× 3 センチの携帯用はさみ。四角いケースの横にスライドボタンがあり、それ で

はい

ちから



ひら

をスライドさせると 1 センチほどのはさみが出てくる。バネが入っているので、その力で刃が開 ちい



あじ



よう ふく





ふくろ



べん り



く。小さいが切れ味は良く、洋服のほつれやお菓子の袋を開けるのに便利。ストラップ付き。オ ペークホワイト、ミネラルブルー、バンブーグリーン、ショックピンク、オニキスブラックの 5 しょく

えん

色。399 円。 ぶん ぐ かぶしきがいしゃ

Sun-Star Stationery Co., Ltd. /サンスター文具 株 式 会 社 www.sun-star-st.jp/

Gift for five people of “Onyx black” 「オニキスブラック」を めいさま

 名様へプレゼント





えが

子どもたちが描く「たいせつなもの」

に ほん

“Important Thing for You” Depicted By Children しゃ しん え ほん

あそ

Book on how to Play Japanese Games

かあ

きょう

写 真 絵 本「 お 母 さ ん

「にほんのあそびの 教

へ、世 界 中 の子 どもた

科 書 」が 出 版 されてい

ちからプレゼント」が発

る。 こ れ は 日 本 に 昔 か

売されている。子どもた

ら伝わる遊び 50 種 類 以

ちが描いた約 1 万枚の

上 をカラーイラストで

せ かい じゅう



か しょ

はつ

ばい

やく

つた

まん まい

しゅるい い

しょう かい

ほん

あそ

ほか

ひつよう

かた

紹 介 する本。遊 び方 の



かで一 番 多 く描 かれた かあ

あそ

むかし

じょう

「たいせつなもの」のな いち ばん おお

しゅっ ぱん

に ほん





あそ

どう ぐ

他、遊びに必要な道具の

ちょしゃ

かた

あそ

き げん

のは、お母さん。著者は

つくり方 や遊 びの起 源

NPO 法 人 宇 宙 船 地 球

や歴 史 もわかるので

号の理事 局 長 で国 境 な

子 どもから大 人 まで

き医 師 団 日 本 理 事 を務

楽 しめる。歌 いなが

ほうじん う ちゅうせん ち きゅう

ごう

れき し

り じ きょくちょう こっきょう

い し だん に ほん り じ やま もと とし はる

ほん

日本の遊びがわかる本



つと

お とな

たの

ねん い じょう

せ かい

くに

ち いき

うた

あそ

がく ふ

めた山 本 敏 晴。10 年以 上 かけて世界 72 の国と地域をま

ら遊 ぶものには楽 譜

わり、9,616 人の子ども達に描いてもらった。日英バイリ

がついている。また、

ンガル。漢 字 にはすべてふりがながふってある。小 学 館

すべての漢字にふ

発 行。1,575 円。

りがながふってある。にほん

The photo-picture book, “Presents for Mothers From Children Around the World” has been published. Out of the 10,000 or so pictures of an “important thing for you,” the figure drawn most frequently was a mother. The author is YAMAMOTO Toshiharu, representative of N.P.O. Earth the Spaceship and former director of Medecins Sans Frontieres Japan. He spent more than ten years travelling around 72 countries and territories, getting 9,616 children to draw pictures. This bilingual book is in Japanese and English. Furigana is placed over each kanji. Price: 1,575 yen. Published by Shogakukan.

のあそび研 究 委 員 会 編 著。土屋 書 店 発 行。1,554 円。

にん



たち



にちえい

かん じ

はっこう

しょう がく かん

かん じ

えん

けんきゅう い いんかいへんちょ

つち や しょてんはっこう

えん

A “Textbook on Japanese Games” has been published. With color illustrations, the book introduces over 50 traditional Japanese games that have been handed down from generation to generation. In a way that both children and adults will enjoy, the book shows not only how the games are played, but also how to construct necessary tools and has information on the origins and history of the games. Musical scores for games are included to sing along to. Furthermore, furigana is placed over each kanji. Compiled and edited by the Study Committee on Japanese Games. Published by Tsuchiya Shoten. 1,554 yen.

めいさま

めいさま

Gift for two people / 2 名様へプレゼント

Gift for five people /  名様へプレゼント せいひん

ジャパン製品

Funny Popsicle Chupa Chups おかしなアイスキャンディー チュッパチャプス This is a kit that enables you to melt globally popular “Chupa Chups” down to make popsicles. Place the Chupa Chups into the machine and pour on the drink of your choice; hot water or hot milk. Using the attached centrifuge to dissolve the lollipop, you then put it into a freezer in order to produce a popsicle with a diameter of about six centimeters. Since you can dissolve two or more Chupa Chups at a time, it’s possible to combine different lollipop flavors. Colors: strawberry and cola. Price: 1,575 yen. せ かいじゅう

にん き



世界中で人気のキャンディー「チュッパチャプス」を溶かしてアイスキャンディーにすることができ ほん たい



あたた

ぎゅう にゅう





もの

そそ



るキット。本体にチュッパチャプスをセットし、お湯や温めた牛乳など好きな飲み物を注ぎ入れる。 ふ ぞく

かいてん き



つか



れいとう こ

こお

ちょっけいやく

付属の回転器具を使って溶かし、そのまま冷凍庫で凍らせると直径約 6 センチのアイスキャンディー ほん い じょう と





あじ

ができる。チュッパチャプスは 2 本以 上 溶かすこともできるので組み合わせによってさまざまな味が たの

しょく

えん

楽しめる。ストロベリーとコーラの 2 色。1,575 円。 かぶしきがいしゃ

T-ARTS Company, Ltd. /株 式 会 社タカラトミーアーツ www.takaratomy-arts.co.jp/

Chupa Chups® Official Licensee. © 2013 © 2013 T-ARTS

Gift for one person of cola color. いろ

めいさま

コーラ色を 1 名様へプレゼント



スポットライト

Spotlight Ono Shrine Popular Among Arashi Fans おお

の じんじゃ

あらし

だいにん



大野神社が嵐ファンに大人気

“A あらし

だんせい

rashi” is a popular five-member boy band. Shrines with the same name as its members are now popular places to visit among fans. にん

にん き

「嵐」は男性 5 人のメンバーからなる人気アイドルグルー いま

な まえ

おな

な まえ

じんじゃ

さんぱい

プ。今、メンバーの名前と同じ名前の神社への参拝がファ あいだ にん き

ンの間で人気だ。

Especially popular is Ono Shrine in Ritto City, Shiga Prefecture. This is because the surname of leader ONO Satoshi, is the same as the name of the shrine, also the shrine’s “negi” (senior priest), OMIYA Satoshi, is also called “Satoshi” and furthermore, the pop unit formed by Ono and another Arashi member, NINOMIYA Kazuya, is called “Omiya SK.” After being featured on a website about two years ago, the shrine has become popular. とく

にん き

し が けんりっとう し

OMIYA Satoshi /大 宮 聡 さん ひろ

おお の じんじゃ

特に人気なのが、滋賀 県 栗 東 市にある大野 神 社だ。リー おお の さとし みょう じ

おな

ね ぎ

しんしょくしょく

ダー、大野智 の 名 字と同じであること、禰宜(神職 の 職 めい

ひと

な まえ

おおみやさとし

おお の

おな

名の一つ)の名前が大 宮 聡 さんで、大野と同じ「さとし」 おお の

あらし

にの みや かず や

めい

であること、大 野 と嵐 メンバーの二 宮 和 也 のユニット名

もうし こみ び

じん

さも広 がり、チケット申 込 日 にはたくさんのファンが神 じゃ

おとず

けい たい でん わ

つか

もう



こう けい

社を訪れ、そこで携 帯 電 話を使って申し込むという光 景 み



が見られる。 「コンサートに行けますように」 「メンバーが けん こう

え ま

ねが



ほう のう

健 康 でありますように」と絵 馬(願 いごとを書 いて奉 納 き

いた



ひと

おお

が「大 宮 SK」であることが理 由 だ。2 年 ほど前 にウェブ

する木の板)に書く人も多い。

サイト上で紹 介され、人気になった。

Although Ono Shrine is a quiet shrine of the kind that can be found anywhere in Japan, it is now visited by many people, even by people from overseas. On a busy day there are around 1,000 visitors, Omiya says, “People in the area are astonished by this phenomenon.”

おお みや

り ゆう

じょう しょうかい

ねん

まえ

にん き

After a rumor spread that a fan was able to “get hold of concert tickets by visiting the shrine,” now it’s possible to see fans visiting the shrine on the day tickets are released on sale, trying to apply for them with their cellphones. Many fans also write messages on “ema” (votive wooden tablets) like: “I hope I can go to a concert” and “I pray for members to stay healthy.”  さんぱい

「参拝したらコンサートのチケットがとれた」といううわ

Social News /三面記事 さん めん き じ

写真提供:山形大学人文学部附属ナスカ研究所



おお の じん じゃ

に ほん

しず

じん じゃ

大 野 神 社 は日 本 のどこにでもあるような静 かな神 社 だ いま

に ほん ぜん こく

かい がい

さん ぱい しゃ おとず

が、今では日 本 全 国だけでなく、海外からも参 拝 者が 訪 おお



いちにち

にん

おとず

ち いき

ひと

れる。多い日では一日 1,000 人が訪れ、 「地域の人たちも げんしょう

おどろ

おおみや

はな

この現 象 には驚いています」と大宮さんは話す。

Nasca Lines Discovered by Yamagata University Since 2004, Yamagata University has been doing research into the Nasca Lines; geoglyphs found in Peru that have been designated as a World Heritage Site. By analyzing satellite pictures, they have succeeded in discovering more than 100 geoglyphs. In 2011, they discovered a geoglyph that seems to have been made around 400 B.C. to 200 B.C. Through detailed research using a laser, they discovered that it was a depiction of two people: the one to the left being 13 meters long and 8.5 meters wide. The one to the right has its head and body divided, but has a total length of about nine meters and a width of about 8.5 meters. Such pictures, of two people

Kamedio Ume Yashiki is Popular with Tourists かめいどうめ

や しき

か ん こ う きゃく

にん



亀戸梅屋敷が観光客に人気

T

okyo Skytree® is bustling with tourists every day, but at the same time, the surrounding area is also getting lots of attention. Located about 25 minutes’ walk from Skytree, “Kameido Ume Yashiki” (Koto Ward, Tokyo) opened up for business last March. とうきょう

東 京 スカイツリー ® は

まい にち かん こう きゃく

毎 日 観 光 客 でにぎわっ どう じ

しゅう

ているが、同時にその 周 へん ち いき ちゅう もく

辺 地 域 も 注 目 されてい かめ いど うめ や しき

とう

る。 「亀 戸 梅 屋敷」 (東 きょう と こう とう く

こ とし

京 都 江 東 区 )は今 年 3 がつ

し せつ

月にオープンした施 設 ある

やく

ふん

で、ツリーから歩 いて約 25 分 の ところにある。

The holiday villa of a merchant that actually existed in Kameido during the Edo period (17–19 centuries), with its many plum trees, “Ume Yashiki” was a place for socializing and relaxation. The building was depicted in a woodblock painting by UTAGAWA Hiroshige. Present day Kameido Ume Yashiki uses the same crest as the old Ume Yashiki and was created by the presentday merchants of Kameido shopping arcade as a site for bringing locals and tourists into direct contact with each other. え ど じ だい

せい き

かめいど

じっさい

しょうにん

On offer at the center is a tourist information center, an art gallery displaying works such as woodblock prints, a free rest stop, a souvenir shop, an event hall, and special events, such as a demonstration of “Edo Kiriko” glass cutting. The site also serves as the arrival and departure terminal for the “Sky Duck” amphibious tourist bus. し せつ ない

かん こう あん ない じょ

うき よ え

てん じ

江戸時代(17 ~ 19 世紀)、亀戸に実際にあった商 人の

施 設 内には観 光 案 内 所、浮世絵などを展示するギャラ

別 荘「梅 屋 敷 」は、たくさんの梅 が植 えられた憩 いの場

リー、休 憩 所、そしておみやげコーナーや多 目 的 ホール

であり、交 流 の場だった。歌 川 広 重の浮世絵にも描かれ

が設 けられ、催 事 としてガラス工 芸 品「江 戸 切 子 」の実

ている。現代の亀 戸 梅 屋敷は当時の梅屋敷をモチーフに、

演が行われることもある。また、 水 陸 両 用の観光バス「ス

地元の人々と観 光 客 が交 流 する場所として亀戸の商 店 街

カイダック」の発 着 ターミナルにもなっている。

が中 心となってつくられた。

www.facebook.com/kameidoumeyashiki

standing next to each other, are a rare find and this picture is thought to depict some kind of ritual. When photos of the geoglyph were shown on the university’s Facebook site, it sparked off a discussion with some people saying: “It looks like a cute character.”

ぜん

やまがただいがく

すが、全 長 約 9 メートル、幅 8.5 メートル。人の絵柄が

べっ そう

うめ や しき

こう りゅう

げんだい

じ もと

ひとびと

うめ





うた がわ ひろ しげ

かめいどうめ や しき

とう じ

かんこうきゃく こうりゅう

いこ

うき よ え



えが

うめ や しき

ば しょ

かめいど しょうてんがい

ちゅうしん

はっけん

やま がた だい がく

ねん

けん きゅう

かい せき

こ い じょう

ち じょう え

はっ けん

ねん

き げん ぜん

えん おこな

え ど きり こ

すいりくりょうよう

じつ

かんこう

はっちゃく

ねん ごろ

おも

ち じょう え

はっ けん

前 200 年 頃 のものと思 われる地 上 絵 を発 見 しました。 つか

くわ

しら

ふた り

じんぶつ

えが

レーザーを使って詳しく調べたところ、2 人の人物を描い ひだり

じんぶつ

ぜんちょうやく

たものとわかりました。左の人物は全 長 約 13 メートル、 はば

みぎ

じん ぶつ

とう ぶ

どう ぶ

ぶん だん

幅 7 メートル。右 の人 物 は頭 部 と胴 部 が分 断 されていま てん なら

はば

めずら

なん

ひと

ぎ れい こう い

え がら

あらわ

じん こう えい せい

いるとも考えられています。大学の Facebook でこれらの

せい

画 像 の解 析 で 100 個 以 上 の地 上 絵 を発 見 するなどの成 か

こう げい ひん

2 点 並 んでいるのは珍 しく、何 らかの儀 礼 行 為 を表 して

ナスカの地 上 絵 を研 究 しています。これまで人 工 衛 星 が ぞう

さい じ

せ かい い さん

山 形 大 学 では、2004 年 よりペルーにある世 界 遺 産、 ち じょう え

もう

た もく てき

ぜんちょうやく

ち じょう え

山形大学が発見したナスカの地 上 絵

きゅう けい じょ

き げん

果 をあげてきました。2011 年 には、紀 元 前 400 ~紀 元

かんが

しゃ しん

だいがく

フェイスブック

こう かい

写 真 が公 開 されると、 「キャラクターのようでかわいい」 こえ



わ だい

といった声が寄せられ、話題になっています。



Pancake Boom! Worth Waiting in Line for a Bite

並んでも食べたい! パンケーキが大ブーム なら



だい

T

エッグスン シ ン グ ス

he Harajuku area in Shibuya Ward, Tokyo, is a spawning ground for new trends. Crepes have long been the confection of choice in Harajuku, but recently there’s been a pancake boom. Cafes are increasingly adding pancakes to their menus, and recipes and techniques for making great pancakes at home can be found on the Internet. とう きょう しぶ や く

はら じゅく しゅう へん りゅう こう

にん き てん

はっ しん ち

だい

最 近はパンケーキが大ブームで

くわ

す。パンケーキをメニューに加

だい ひょう とり しまり やく

ファーストレストランです。代 表 取 締 役の

もおいしく作れるようにレシピ

おぎ の しのぶ

はな

に ほん

あさ

荻 野 忍 さんは話します。 「日本でも朝からしっ

やテクニックがインターネット

しょく じ

おうべい

かりとした食 事をとる欧米の

こうかい

で公開されています。

ちょう しょく ぶん か



In the past few years, from JR Harajuku to Omotesando Avenue – including the Jingu-mae area – shops specializing in pancakes have been popping up one after another. “Eggs’n Things” is so popular that customers line up outside before the store opens. About 900 people of different sexes and ages visit the shop each day and the wait can be as much as two and a half hours. じん ぐう まえ しゅう へん

あい つ

ひろ

食 文 化 を広 めたいとい

おも

ねん

がつ

う思 いから、2010 年 3 月 に に ほんだい

ごうてん

日 本 第 1 号店をオープンしま かん ばん

した」 。看板メニューである、 こう

ふんわりとして香ばしいハワ Eggs n Things and the queue outside Eggs n

イアンスタイルのパンケーキ

Things とその 行 列

すう

JR 原 宿 駅 か ら 表 参 道、 神 宮 前 周 辺 に か け て、 数 せん もん てん しゅっ てん

なが

にん き

つく

ねん まえ

おとず

Eggs’n Things はハワイで人 気 のブレック

か てい

おもて さん どう

にん

Eggs’n Things is a popular breakfast restaurant in Hawaii. President OGINO Shinobu says, “Hoping to spread the Western custom of eating a hearty meal for breakfast, we opened our first store in Japan in March 2010.” Word quickly spread, and their fluffy, crispy Hawaiian style pancakes became a huge hit. It’s been said that the pancake boom originated from this shop.

えるカフェが増えたり、家庭で

はら じゅく えき

にち

じ かんはん ま

か し



だんじょねんれい と

いときで 2 時 間 半 待つこともあります。

れまで原 宿 を代 表 するお菓子といえばクレープでしたが、 さいきん

すで ぎょうれつ

人 気店です。男 女 年 齢 問わず 1 日 900 人ほどが訪れ、長

東 京 の渋 谷 区、原 宿 周 辺 は 流 行 の発 信 地 です。こ はらじゅく だいひょう

かいてんまえ

「Eggs’n Things」は、開 店 前から既に行 列ができるほどの

年 前 からパンケーキ 専 門 店 の 出 店 が相 次 いでいます。

わ だい



にん

は、たちまち話題を呼び、人



みせ

はじ

気となりました。パンケーキブームは、この店から始まっ たといわれています。

E ggs n Things www.eggsnthingsjapan.com/



Meals at Eggs n Things / Eggs n Things のメニュー

The most popular item on the menu is pancakes with strawberry whipped cream and macadamia nuts. The plentiful whipped cream has a light texture, so the dish appeals not only to women, but also to men. The pancakes themselves aren’t sweet, so they go very well with stir-fried potatoes and ham. The store offers a number of Hawaiian dishes such as “Spam & Eggs” and “Loco Moco,” and after 5 p.m. you can enjoy alcoholic drinks, such wine and beer, while eating pancakes. いち ばん にん き

一 番 人 気 は「ストロベリーホイップクリームとマカダ ミアナッツ」 のパンケーキです。たっぷりのホイップクリー かる

じょせい

だんせい

この

ムはとても軽く、女性だけでなく男性にも好まれています。 あま

パンケーキそのものが甘くないので、いためたポテトやハ あ

ムにもよく合います。 「スパム&エッグス」や「ロコモコ」 ほう ふ

じ い こう

などのハワイアンメニューも豊富なうえ、17 時以降には た

パンケーキを食べながらワインやビールなどのアルコール たの

も楽しめます。



いっぱんてき

ねん

とうきょう

ぬって食べるのが一 般 的です。1923 年に東 京 のデパート しょくどう

はじ

とうじょう

とう じ

ようしょく どうよう

こうきゅう

の食 堂に初めて登 場 しました。当時は洋 食 と同様に高 級 ひん

ひとびと あこが

品で、人々の憧れでした。

Before long, pancake mix became available in stores and people could easily prepare and eat them at home. SUZUKI Hideko, a homemaker in Toshima Ward, Tokyo, says: “It’s great that you can make something delicious with only eggs and milk. To reproduce the taste of shop bought pancakes, I add ricotta cheese and yogurt to the dough. The charm of pancakes is that you never get tired of their simple taste, and you can also devise different variations, depending on the ingredients you use.” はつばい

やがてホットケーキミックスが発売されるようになって か てい

て がる



とう

からは、家庭でも手軽に食べられるようになりました。東

きょう と と しま く



しゅ ふ

すず き ひで こ

はな

たまご

京 都豊 島 区に住む主婦の鈴木 英 子さんは話します。 「卵 ぎゅう にゅう よう い

と牛 乳 を用 意 するだけでおいしくできるのがうれしいで き じ



す。生地にリコッタチーズやヨーグルトを入れたりして、 せんもんてん

あじ

さいげん

専 門 店の味を再現しています。シン

“Pancakes used to considered to be a sweet confection, but since they began to be enjoyed as a savory meal, their appeal has broadened across the generations,” says Ogino. “I don’t think pancakes would have become this popular if they had remained a mere confection.”

あじ

ざい りょう

プルな味 はあきないですし、材 料 し だい

く ふう

次第で工夫できるのがホットケーキ み りょく

の魅 力 です」 。

Civitas is a coffee shop in Ota Ward, Tokyo, which has been around since しょく じ た 1968. Since the shop opened, their つだったパンケーキが、食 事として食べられ はばひろ ねんだい にん き pancakes have been popular. They are るようになったことで、幅広い年代から人気 thick, crispy on the outside and moist え たん か し を得ることになりました。単なるお菓子では、 on the inside. People come from miles ひろ おも away, taking a number of different ここまで広 がることはなかったと思 います」 はな trains, just to get a taste. This pancake Civitas /シビタス と話します。 boom has once again put the spotlight on Japanese-style “hot cakes.” Pancakes are called “hottoke-ki” (hot cakes) in Japan. Their とうきょう と おお た く ねん つづ dough tastes slightly sweet, so they are usually eaten with 東 京 都 大 田区にある「シビタス」は 1968 年から続く きっ さ てん かい てん い らい にん き ぶ butter and jam. Hot cakes first appeared on the menu of a 喫 茶 店 です。開 店 以 来、人 気 なのがホットケーキで、分 department store restaurant in Tokyo in 1923. In those days あつ そとがわ こう うちがわ they were considered to be a luxury Western dish; something 厚く、外側は香ばしく内側はしっとりとしています。この あじ もと でんしゃ の つ えんぽう た く people aspired to eat. 味を求めて電車を乗り継いで遠方からわざわざ食べに来る おぎ の

あま

か し

荻 野さんは「これまでは甘いお菓子のひと

に ほん

あたた

パンケーキは、 日本では「ホットケーキ(温かいケーキ) 」 よ

き じ

すこ

あま

と呼 ばれています。生 地 は少 し甘 く、バターやジャムを

ひと

に ほん

人もいるほどです。パンケーキブームで、日本スタイルの ふたた ちゅうもく



ホットケーキも再び注 目を浴びています。

Civitas /シビタス kamata.tokyu-plaza.com/ Text: MUKAI Natsuko /文:向井奈津子



Foreign Company Presidents in Japan are Shaking Things Up 変わりつつある外国人社長 か

がい

こく

じん

A

lthough some people say that the taxes and infrastructure of Japan makes it difficult to start up a business here, non-Japanese startups do exist. But due to the reluctance of Japanese companies to hire non-Japanese, until now, these foreigners had no choice but to become translators or restaurant owners serving up their native cuisine. These days, however, the numbers of a new breed of non-Japanese company presidents are swelling. ぜい きん

せい ど

き ぎょう



税 金 や制 度 が起 業 には向 いていない、 ひと

に ほん



という人 もいる日 本 ですが、それでも日 ほん

き ぎょう

がい こく じん

本 で起 業 する外 国 人 はいます。これまで に ほん

き ぎょう がい こく じん

しゃ

ちょう

he established American Guitar Academy, a guitar school in Bunkyo Ward, Tokyo. に ほん じん

しゅ み

ねっ しん

かい しゃ いん

「日 本 人 はとても趣 味 に熱 心 です。会 社 員 がアフター ファイブ

5

えい ご

なら



おん がく きょう しつ



なら

に英 語 を習 いに行 く、音 楽 の 教 室 へ行 く。習 うこと す

ひと

おし

おも

がこんなに好きな人たちに、ギターを教えたいと思いまし はな

じん

た」 。そう話すのは、アメリカ人のマイケル・カプランさ く ろう

んです。カプランさんは苦 労 してアメリ カン・ギター・アカデミーというギター きょうしつ

とうきょう と ぶんきょう く

ひら

教 室を東 京 都 文 京 区に開きました。

やと

Having majored in guitar at college, Kaplan is a professional guitar instructor いため、しかたなく自 分 で翻 訳 業 や自 国 with a master’s degree. He had taught guiりょう り はじ tar in the USA. When he visited Japan on 料 理のレストランを始める、というケー いっ ぱん てき さい きん べつ holiday in 2006, he loved the country. “With スが一 般 的 でした。しかし最 近 は、別 の がいこくじんしゃちょう ふ its beauty and cleanliness, it made a good The American Guitar Academy タイプの外 国 人 社 長 も増えてきています。 impression on me and I came back in 2008. アメリカン・ギター・アカデミー Because Japan is a wealthy country, many “Japanese people are very enthusiastic about their hobpeople love art. There are so many people who go to art musebies. Ordinary office workers go to schools after five pm to ums, and there are many jazz-clubs, too. Jazz is close to my learn English, or to take music classes. I thought I’d like to heart, so the numerous jazz fans impressed me very much.” teach guitar to people who have such a love of learning,” says は、日 本 の企 業 が外 国 人 を雇 いたがらな じ ぶん

ほん やく ぎょう

じ こく

American, Michael KAPLAN. Overcoming many difficulties,

だい がく

せん こう

しゅう し ごう



カプランさんは大 学 でギターを専 攻 し、修 士 号 を取 っ

The American Guitar Academy /アメリカン・ギター・アカデミー www.theamericanguitaracademy.com

10

A lesson /レッスン風 景

きょう いく

せん もん か

たギター教 育 の専 門 家 です。ずっとアメリカでギターを おし

ねん

りょこう

に ほん





教えていました。しかし 2006 年に旅行で日本へ来て、日 ほん



うつく

せいけつ

おも

本が好きになりました。「美しくて清潔でいいなと思って、 ねん



に ほん

ゆた

げい じゅつ あい

2008 年 にまた来 ました。日 本 は豊 かで、芸 術 を愛 する ひと

び じゅつ かん



ひと

おお

人 がたくさんいますね。美 術 館 へ行 く人 は多 いですし、 わたし こころ



ジャズクラブもたくさんあります。ジャズは私の心に満ち おんがく

じんこう

おお

いんしょうてき

ている音楽ですから、このジャズ人口の多さは印 象 的で した」 。

Kaplan wanted to teach guitar in Japan, so he looked into how to do this. Then he found out that not only is it difficult for non-Japanese to live in Japan, but that it is even more difficult to start up a business. It’s hard to acquire a visa, also, if you want to start up a company, it’s necessary to establish an office, but landlords are reluctant to rent to non-Japanese. “Some people advised me to use a small place with only a telephone line and post box as an office. But I had my Japanese friends help to convince a landlord to rent out an office to me.” に ほん

おし

おも

じつげん

Michael KAPLAN /マイケル・カプランさん

new instructors. “My next goal is to make my school the most recognized guitar school in Japan,” he says. ねん

がつ

かい こう じゅん び

らい にち

カプランさんは 2011 年 2 月、開 校 の 準 備 で来 日 しま いち か げつ ご



ひがし に ほん だい しん さい

おお

した。一ヵ 月 後に起きた東 日 本 大 震 災で大きなダメージ う

ゆめ

カプランさんは日本でギターを教えたいと思い、実現さ

を受けましたが、カプランさんは「夢はあきらめなければ

せる方 法 を調 べました。そして外 国 人 が日 本 に住 むのは

かなうんですよ。困 難 があったら、やり方 を変 えてまた

ほう ほう

しら

がい こく じん

たい へん

き ぎょう

に ほん



たい へん

こん なん

かた



わら

とても大 変 で、起 業 はさらに大 変 なこ

トライすればいいんです」と笑い

とを知りました。在 留 資格は取りにく

ます。英語でギターを教えるとい

く、起 業 するにはオフィスを用 意 しな

う方針が好 評 で、今では生徒も約

ければなりませんが、日 本 の大 家 は外

80 人 に増 え、 教 師 も新 たに増 や

国 人に貸したがりません。「電話と郵 便

しました。 「ここを日 本 でいちば

受 けしかない小 さな部 屋 を名 ばかりの

ん認められたギター学校にするこ

オフィスにするよう勧 める人 もいまし

とが次の夢ですね」 。



ざいりゅう し かく

き ぎょう





おお や

でん わ

ちい

へ や

すす

わたし

に ほん じん

ほうしん

がい

にん

ゆうびん



いま

きょう し

せい と

あら

やく



がっ こう

つぎ

て つだ

せっとく

こうひょう

みと

ひと

とも だち

おし

に ほん



た。でも私 は日 本 人 の友 達 に手 伝 って おお や

えい ご

よう い

に ほん

こくじん





もらい、大家さんを説得してオフィスを借りました」 。

Kaplan came to Japan to open his school in February, 2011. He was badly hit by the Great East Japan Earthquake that occurred one month later, but he says with a smile, “Dreams come true if you don’t give up. If there are difficulties, all you have to do is just change your approach and try again.” His policy of teaching guitar in English went down well, and now the number of his pupils has swelled to 80, he has taken on

ゆめ

Having established Langtech, a software company, that produces apps, in his native country, Canadian Alain BRETON continues to develop his business in Japan. The Great East Japan Earthquake was the trigger for starting up his business. “Until then, I was an English teacher, but after the earthquake, work dried up. I had a lot of time on my hands and I needed to earn money to live,” he says. じん

ぼ こく

かい

カナダ人のアラン・ブレトンさんは、母国でアプリの会

しゃ



に ほん

かい はつ おこな

社、ラングテックを起こし、日本で開発を行 っています。

Langtech /ラングテック www.lexi-8.com

11

App LEXI /アプリ LEXI

Chinese and Korean students in my class. They improved really quickly.” さいらいにち

えい ご きょう し

どう じ



ブレトンさんは再 来 日して英語 教 師になり、同時に日

ほん ご がっ こう

かよ

はじ

いま

本 語 学 校 にも通 い始 めました。そして今 のビジネスのア え

ちゅう ごく じん

かん こく じん

がく

イディアを得 ました。 「クラスには 中 国 人 や韓 国 人 の学 せい

かれ

じょう たつ

はや

生 がおおぜいいました。彼 らの上 達 が、とても早 かった んです」 。

Alain BRETON /アラン・ブレトンさん ひがし に ほん だい しん さい

東 日 本 大 震 災がビジネスのきっかけになりました。 「そ えい ご

きょう し

しん さい ご

し ごと

れまで英 語 の教 師 をしていたんですが、震 災 後、仕 事 が へ

じ かん

せいかつ

ぐっと減りました。時間はたくさんありますし、生活の かね

ひつよう

ためにはお金が必要です」。

Breton visited Japan in 2004 while travelling around many countries. “It was April,” he remembers. “Tokyo was filled with cherry blossoms and people were happily enjoying cherry blossom viewing; after seeing this I fell in love with Japan,” he smiles. “Of course after a while I found out that I had come during the best season in Japan, but even to this day my positive feeling about Japan hasn’t changed.”

Taking into account his experience at the Japanese language school and the environment he grew up in, Breton, who speaks English, French, and Spanish, came to the conclusion that vocabulary was vital to learning foreign languages. “The reason why Chinese and Korean students learned to speak faster was because there are similar words to Japanese in Chinese and Korean. That is why I developed the educational app ‘LEXI’ in which you touch a photo of an item when you hear a native speaker saying the name of that thing out aloud. Colorful pictures help with memorization, so you can learn words while playing a game.” えい ご ご

に ほん ご がっこう

に ほん

そだ

しあわ

けつ ろん

たん ご りょくじゅう よう

たっ

ちゅう ごく じん

結 論 に達 しました。 「 中 国 人や



はな み

げん ご

習 得 には単 語 力 が 重 要 という かんこくじん

した。 「4 月 でした。東 京 は桜 に満 ち、 ひと びと

かん きょう かんが

しゅう とく



とう きょう さくら

じ ぶん

育 ってきた環 境 を考え、言語の

ろな国 を旅 していて日 本 へやって来 ま がつ

けいけん

の日 本 語 学 校での経験や自分の

ねん

たび

はな

語 を話 せるブレトンさんは、こ

ブレトンさんは 2004 年 に、いろい くに



英 語、フランス語、スペイン

わたし

はや

はな

韓 国 人が私より早く話せるよう

ちゅうごく ご

かんこく ご

に ほん ご



たん

人 々 は幸 せそうに花 見 をしていて、そ

になったのは、中 国 語、韓 国 語には日 本 語と似た単

れを見 て日 本 と恋 に落 ちたんです」と

語が多いからです。ですから、ネイティブスピーカー

笑うブレトンさん。「たまたま最高の季

が読み上げる物の名前を聞いて、その物の写真にす

節 に来 合 わせたんだ、と後 でわかりま

ばやくふれるという教 育 アプリ L EXI を開 発 しまし

したけど、日 本 が大 好 きな気 持 ちは今

た。カラフルな絵が記憶の助けになるし、ゲーム感



に ほん

こい



わら

さい こう

せつ

き あ



あと

に ほん

だい す

き も

いま



も変わりません」 。

Breton returned to Japan once again as an English teacher, while also attending a Japanese language school. Then he got the idea for the business he runs today. “There were many



おお





もの

な まえ



もの

きょう いく



かく

たん ご

き おく

レキシ

たす

しゃ しん

かい はつ

かん

おぼ

覚で単語が覚えられるのです」 。

He then received an email from a user asking him to “please make an app for children.” “Children of immigrants and children who have learning difficulties want to use iPads and iPhones, so they can learn without becoming MONOCO monoco.jp/sale

12

bored. That is why I quit my job as an English teacher and established my company.” He is saddened by the fact that, except for teaching a language, it is very difficult for non-Japanese to make a living in Japan. “Because there was little variation in the routine of an English teacher, I wanted to change things up and to continue developing my skills. Starting up a business has made my life more varied and I am very happy now.” り よう しゃ





すると利 用 者 から「子 ども向 けのアプリをつくってほ き

い みん



がく しゅう

しい」というメールが来 ました。「移 民 の子 どもや学 習 しょう



アイパッド

アイフォン

つか

障 がいのある子どもは、iPad や iPhone なら使いたがるの まな

えい ご きょう し

で、あきずに学べるというのです。それで英語 教 師をや き ぎょう

がい こく じん

ご がく きょう し



めて起 業 しました」 。外 国 人が、語 学 教 師にならずに日 ほん



むずか

なげ

へん か



えい ご

本で暮らすのは難しいとブレトンさんは嘆きます。 「英語 きょう し

せい かつ

つづ

教 師 の生 活 は変 化 がないので、もっと変 わり続 けたい、 せい ちょう

おも

き ぎょう

じん せい

た よう

成 長 したいと思っていました。起 業 して人生が多様にな しあわ

り、とても幸せです」 。

There are some people who choose to start a business by collaborating with Japanese partners. Ariawan, an Indonesian national who went to university in his own country and was hired by a big corporation, left his job after six months. He then established an IT company with three of his friends. “The corporation managed their business in an inefficient way. I created software and recommended it to them. They then said, ‘Start your own company. We will buy in your software from that company.’ ” に ほん じん きょう どう

き ぎょう

ひと

じん

日 本 人 と共 同 で起 業 する人 もいます。インドネシア人 だいがく

かよ

だい き ぎょう

のアリアワンさんはインドネシアで大学に通い、大企 業 しゅう しょく

か げつ

たい しょく ゆう じん

にん

いっ しょ

に就 職 しましたが、6 ヵ月で退 職 。友人 3 人と一緒に IT かい しゃ

き ぎょう

の会社をつくりました。「その企 業 ひ こうりつてき

かた

し ごと

しゃ

せつ りつ

社を設立しまし た。

“Kakiyama was in charge of setting up our c o m p a n y, ” s a y s Ariawan. “Our company runs a membership based shopping site named MONOCO that sells unique merchandise. I am in ch arg e o f the technical side of our website.” Though they’ve gone through some tough times, sales have increased by 20% in one year and they now employ a staff of nine of various nationalities. かいしゃ

せつりつ

MONOCO website MONOCO のサイト

かきやま

「会社の設立は柿山さんがやってくれました」とアリアワ モ





かい いん せい

ンさん。 「M ONOCO という会 員 制 のショッピングサイト うん えい

かい しゃ

こ せい てき



わたし

たん とう

ぎ じゅつ めん

たい へん

じ き

担 当 はサイトの技 術 面 です」 。大 変 な時 期 もありました いま





ねん



こく せき

が、今は売り上げが 1 年で 20% 伸びて、さまざまな国 籍 しゃいん

にん

の社員が 9 人います。

べん り

していました。だから便利なソフト すす

ウェアをつくって勧めました。そう どく りつ

したら『独立しなさい。このソフト と

ざっ か

を運 営 する会 社 で、個 性 的 な雑 貨 を売 っています。私 の

かん り

では非 効 率 的なやり方で仕事を管理



かぶ しき かい

スケープ株 式 会



ウェアを買い取りますから』と言わ れたのです」 。

Ariawan eventually wanted to go abroad to study further. So, he sold his company and came to Japan. After getting a master’s degree, he began to work in Japan, where he met and partnered up with Japanese citizen, KAKIYAMA Takehiro. The two established FlutterScape Inc. in May, 2010. がい こく

べん きょう

おも

“English is mainly used in our company. Our headquarters is currently located in Tokyo, but we might move to a country with more favorable tax laws. As for myself, I wouldn’t mind going back to start a business in Indonesia someday. Because the economy is now rapidly growing,” says Ariawan. It seems that even Ariawan /アリアワンさん in Japan, the time has come for people and businesses to move beyond borders. しゃない

おも

えい ご

はな

いま

に ほん

ほんしゃ

「社内では主に英語で話しています。今は日本に本社があ ぜい きん めん

ゆう り

くに

うつ

りますが、もしかしたら税 金 面 などで有 利 な国 へ移 るか わたし じ しん

き ぎょう

やがてアリアワンさんは外 国 でもっと勉 強 したいと思

もしれません。私 自身も、いずれはインドネシアで起 業

うようになりました。そこで会社を売って来日しました。

してもいいと思っています。今、経 済 成 長 が著 しいです

そして大 学 院 を出 て日 本 で働 いていたとき、日 本 人 の柿

から」とアリアワンさん。日 本 でも、人 やビジネスが国

山 丈 博さんと知り合い、2010 年 5 月、共 同でフラッター

境 を越えて動く時代が来たようです。

かい しゃ

だい がく いん

やまたけひろ





に ほん



らい にち

はたら



ねん

に ほん じん

がつ きょうどう

かき

おも

いま

けい ざい せい ちょういちじる

に ほん

きょう



うご

じ だい

ひと

こっ



Text: SAZAKI Ryo /文:砂 崎 良

13

Understanding Japanese News なるほどニッポン!

People’s Honor Awards are Mostly Given to Athletes and Entertainers

国民栄誉賞受賞者のほとんどが スポーツ選手と芸能人 こく

みん

えい



しょう

せん

じゅ しょう

しゅ

しゃ

げい

のう

じん

O

n May 5, Prime Minister ABE Shinzou presented the People’s Honor Award to baseball superstars NAGASHIMA Shigeo and MATSUI Hideki. This award is designed to honor individuals who are widely respected by citizens, and have made an outstanding contribution to society by lifting the spirits of the general public. This honorable award was established in 1977 and is presented by the prime minister. がつ いつ か

あ べ しんぞうそう り

や きゅうかい

5 月 5 日に、安倍 晋 三 総 理は野 球 界のスーパースター なが しま しげ お

まつ い ひで き

こく みん えい よ しょう おく

であった長 嶋 茂 雄 と松 井 秀 喜 に国 民 栄 誉 賞 を贈 りまし しょう

ひろ

こく みん

けい あい

しゃ かい

あか

けん ちょ ぎょう せき

かた

さい しょ

せん しゅ せつ

そう せつ

ひょう しょう

ある賞 は 1977 年 に創 設 された、総 理 大 臣 より表 彰 され ます。

The first recipient of this award was OH Sadaharu; just like this time, he is a professional baseball player. The award was founded when he set a world homerun record, and the then

14

せ かい き ろく

たっ せい

そう

ぎょうせき

たた

とう じ

ふく だ たけ お そう り

ひょうしょう

だんたい

おく

こ とし

がつ

相 撲の元 横 綱 大 鵬が受 賞 しました。最多 優 勝 回 数の記

めい よ

そう り だい じん

や きゅう

えい

すも う

のうかい

ねん

しょう

にん

誉 を讃 えることを目 的 とする」としています。この名 誉 しょう

おな

これまで 22 人と 1 団体に贈られました。今年の 2 月には

たい

もく てき

こん かい

設され、業 績を称え当時の福田 赳 夫 総 理が表 彰 しました。

ろく

たた

おう さだ はる

選 手 です。賞 はホームラン世 界 記 録 を達 成 したときに創

を与 えることに顕 著 な業 績 があった方 に対 して、その栄 よ

じゅ しょう

最 初 に受 賞 したのは王 貞 治、今 回 と同 じくプロ野 球

き ぼう

た。この賞は、 「広く国民に敬愛され、社会に明るい希 望 あた

prime minister, FUKUDA Takeo, honored his achievement by presenting him with the award. Up to now 22 people and a team have received the award. This February former sumo grand champion TAIHO, who had the highest number of sumo tournament winnings, received the award. Most recipients are selected from the worlds of sports and entertainment.

もと よこ づな たい ほう



じゅ しょう

じゅしょうしゃ

さい た ゆう しょう かい すう およ



げい

録を持っています。受 賞 者のほとんどがスポーツ及び芸 えら

能 界から選ばれています。

The award tends to be given to athletes who have achieved outstanding results; for instance, marathon runner TAKAHASHI Naoko. At the Sydney Olympics she historically became the first Japanese woman to win a gold medal in track-and-field events. The team representing Japan

(Nadeshiko Japan) who won the FIFA Women’s World Cup 2011, also won the award for the same reason. しょう

す ば

き ろく

のこ

せん しゅ

People's Honor Award recipients by field こくみんえい よ しょうじゅしょうしゃ ぶん や べつうちわけ

国 民 栄誉 賞



賞 者 の 分野 別 内 訳

おく

賞 は素 晴 らしい記 録 を残 したスポーツ選 手 に贈 られる

けい こう

そう しゃ

たか はし なお こ

りく じょう きょう ぎ

きん

10

Sports 㸭ࢫ࣏࣮ࢶ

傾 向 があります。たとえば、マラソン走 者 の高 橋 尚 子。 かく とく

シドニーオリンピックの陸 上 競 技で金メダルを獲得し し じょう はじ

に ほん じん じょ し

ねん

た、史 上 初 めての日 本 人 女 子 となりました。2011 年 じょ し

はい

ゆう しょう

に ほん だい ひょう

どう よう

優 勝 した日 本 代 表 チーム(なでしこジャパン)も同様の り ゆう

2

じゅしょう

理由で受 賞 しました。

The award is also given to those who are recognized for their lifetime contribution to their particular field, especially in the entertainment field. Therefore, 12 people received the award posthumously. Taiho, who excelled in his sport before the award was founded, was honored after he had passed away. As a result, demands, that the award should be given during a person’s lifetime, have increased. しょう

ぶん や

とく

げい のう

ぶん や

なが ねん

こう せき

賞 は、それぞれの分 野、特 に芸 能 の分 野 で長 年 の功 績

みと

ひと

おく

じゅしょうしゃ

にん



が認められた人にも贈られます。受 賞 者 12 人が亡くなっ あと

11

Entertainment 㸭ⱁ⬟

たい かい

FIFA サッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で

じゅ しょう

しょう

そう せつ

まえ

かつ やく

たい

た後 に受 賞 しています。賞 が創 設 される前 に活 躍 した大

Others 㸭ࡑࡢ௚

it’s been pointed out that, TANI Ryoko is well qualified to receive the award for her achievements in women’s judo. She has won two gold, two silver and one bronze medals at five Olympics. しょう たい

き じゅん とく

とき

そう り だい じん

賞 に対 しての基 準 が特 にないために、時 の総 理 大 臣 の

この

はん えい

にん き と

り よう



好 みが反 映 されたり、人 気 取 りに利 用 されているとの批 はん

じょ し じゅう どう

たに りょう こ

じゅ しょう

判もあります。たとえば、女子 柔 道の谷 亮 子も受 賞 す し かく じゅう ぶん

こえ

たに

いつ

る資 格 は十 分 あるとの声 もあります。谷 は 5 つのオリン きん

ぎん

どう

かくとく

鵬 も死 後 に受 賞 しました。そのため、賞 は生 前 に授 与 す

ピックで金 2 つ、銀 2 つ、銅 1 つのメダルを獲得しました。

べきだとの声が高まっていました。

People have also highlighted the following personalities: KITAJIMA Kousuke, who won four gold medals in swimming; NOMO Hideo who with his excellent performance, paved the way for Japanese players to enter major league baseball in the USA; HARIMOTO Isao who holds the record for the most number of hits in Japanese baseball; and KITANO Takeshi who is a TV personality and film director.

ほう

し ご

じゅ しょう

こえ

しょう

せい ぜん

じゅ よ

たか

Nagashima was a heavy hitter who played alongside Oh, the first recipient of the award, and, with his overwhelming popularity, contributed greatly to the development of baseball. After performing exceptionally well in Japan, Matsui played for the Yankees in the major league (USA) and was selected as the MVP (Most Valuable Player) in the 2009 World Series. As Nagashima had not had a chance to receive the award, when Matsui retired this year, both Nagashima and Matsui received the award together taking into account their relationship as student and teacher. なが しま

だい

ごう じゅ しょう しゃ

おう

どう じ だい

かつ やく

きょう だ しゃ

長 嶋 は第 1 号 受 賞 者 の王 と同 時 代 に活 躍 した強 打 者 あっ とう てき

にん き

や きゅう はっ てん

おお

こう せき

のこ

で、その圧 倒 的 な人 気 で野 球 の発 展 に大 きな功 績 を残 し まつ い

に ほん

けっ か

のこ

あと

だい

ました。松井は日本ですばらしい結果を残した後、大リー かつやく

ねん

グ(アメリカ)のヤンキースで活躍し、2009 年のワール えら

ながしま

じゅ よ



ドシリーズでは MVP に選ばれました。長嶋は授与する機 かい

こ とし まつ い

いん たい

ともな

し てい

会 がなかったため、今 年 松 井 が引 退 したのに伴 い、師 弟 かん けい

なが しま

まつ い

どう じ

じゅ しょう

関 係 にある長 嶋 と松 井 が同 時 に受 賞 することになりまし た。

Prime Minister’s Influence is Reflected in the Selection of Recipients そう

り だいじん

い こう

はんえい

じ ゅ しょう し ゃ

こく みん

あいだ

つぎ

ひと

な まえ

すい

国 民 の間 では次 の人 たちの名 前 もあがっています。水

えい

きん



きた じま こう すけ

に ほん じん せん しゅ

泳 で4つの金 メダルを取 った北 島 康 介。日 本 人 選 手 に だい

みち

ひら

かつ やく

の も ひで お

に ほん や きゅう

大 リーグへの道 を開 き、活 躍 した野 茂 秀 雄。日 本 野 球 で さい た あん だ き ろく

はり もと いさお

えい が かん とく

きた の

最 多 安 打記録をもつ張 本 勲 、タレントで映画 監 督の北野 たけし

武 などです。

Some have refused to receive the award. Though composer KOSEKI Yuji was nominated for the award after his death, his family refused to receive the award. FUKUMOTO Yutaka who set a world record for the highest number of bases stolen in baseball, turned it down, saying, “If I receive such an award. I would not be able to take a piss standing up.” Ichiro, who currently plays for the Yankees has declined twice, saying, “I am still active and developing as a player.” こく みん えい よ しょう



じ たい

ひと

さっ きょく か

こ せき ゆう

国 民 栄 誉 賞 を辞 退 した人 もいます。作 曲 家 の古 関 裕 な

あと

じゅ しょう



しん ぞく

じ たい

而 は亡 くなった後 に受 賞 が決 まりましたが、親 族 が辞 退 や きゅう とうるい せ かい き ろく

ふくもとゆたか

総理大臣の意向が反映される受 賞 者

しました。野 球 で盗 塁 世 界 記録をつくった福 本 豊 は、 「そ

People have been critical of the fact that since there are no standard rules, the prime minister’s own tastes are reflected in the selection of recipients and that he is able to use the award to increase his own popularity with the public. For instance,

ました。現在、ヤンキースで活 躍 中 のイチローは、 「まだ



ことわ

んなんもろたら立ちションもでけへんようになる」と断り げんざい

げん えき

はっ てん と じょう せん しゅ

かつやくちゅう



じゅ よ

もう



現 役で発 展 途 上 の選手なので」と 2 度の授与の申し出を じ たい

辞退しました。

15

Digital Book Series with English-Japanese Audio is now on Sale

日英音声付デジタルブックが発売中! にち

えい

おん

せい

つき

はつ

ばい ちゅう

www.hiraganatimes.com/digital-books/ Japanese History Makers Find Out about Japanese Spirit through Legendary Heroes に ほん し

日本史の人物

でんせつ

つう

This is Real Japan! Giving insights into the unseen side of Japan that non-Japanese might overlook

じんぶつ

に ほんじん

こころ



伝説のヒーローを通じて日本人の心を知る !

ほんとう

がいこくじん





に ほん

これが本当の日本! に ほん



そくめん

かいせつ

外国人が見過ごす日本の知られざる側面を解説

Luxury Japanese Learning Tips

Japan Watching Introducing Japanese Life Through Humorous Essays by Hiragana Times, Editor-in-Chief

You can enjoy Japanese learning hints, funny Japanese mistakes and new words に ほん ご ざんまい

いちさつ

が く しゅう

日本語三昧

わら

ま ちが

一冊で学習のヒント・笑える間違い・ しん ご

みっ

ジャパン・ウオッチング

あじ

新語の三つが味わえる!

へ ん しゅうちょう

ひらがなタイムズ編 集 長によるユーモラス つう

に ほん

せいかつ

しょう か い

なエッセイを通じて日本の生活を紹介

* The contents of the above books are appeared in Hiragana Times in the past. じょう き

ほん





けいさい

上 記の本のコンテンツは過去の Hiragana Times に掲載されたものです。

New Expressions & Buzzwords 新語・流行語 しん ご

Glonaji (Glomaji) notes: P30. Characters used: P18 ~ 29.

りゅうこうご

に ほん

ふか



日本を深く知る No. 087 ど









きゅう

ドライヤー お 灸 (Dryer Moxibustion) Doraiya- okyuu

Audio File Available for Premium Subscribers こうどくしゃ む

❶ This has been trending because it reproduces the effects of moxibustion (a traditional form of medicine that originated in China) simply by blowing hot air from a dryer onto points of the body. ❷ This promotes circulation and protects the body from becoming cold, as well as relieving pain or stiffness by stimulating pressure points. どらいやー

❶ ドライヤー



(a) dryer

あてる こと blowing

ateru koto

no

が、

(simply) by

どう ちゅう

お灸  



okyuu

no

いた

刺 激 して by stimulating

ざい

つぼ

karada

no

tsubo

of

こう か

効果が

ある



冷え を

yoku shite

hie o/wo

(this) promotes and



こり を

itami

ya

kori o/wo

or

becoming cold

Underlined words represent katakana

onto

ni

と いう ので because

aru

よく して

あり



points

(it) reproduces

kouka ga

痛み pain

shigeki shite



(the) effects

Kekkou o/wo

し げき



of

[blood] circulation

chuumoku sarete imasu.

tsubo o/wo

onpuu o/wo

きゅう

❷ 血 行 を

(this) has been trending

つぼ を

(the) body

けっこう

注 目 されて います。

pressure points

hot air

moxibustion

ga,

ちゅうもく

からだ

温 風 を

from

Doraiya-

おんぷう

おんせい

プレミアム購読者向けに音声ファイル有 www.hiraganatimes.com

to iu node ふせ

防いだり、

protects (the body from) as well as

fuseidari,

やわ

和らげたり します。

stiffness

relieving

yawaragetari shimasu.



道中 財布 (Edo Period Purse) Douchuu’zaifu

❶ This refers to a kind of cloth purse which was used in the Edo period. ❷ It is made from discarded pieces of cloth. ❸ These used to only be seen in kabuki or period dramas, but have recently become popular with young people. え ど じ だい

❶ 江戸 時 代



Edo’jidai

ni

(the) Edo

き もの

period



Kimono no hagire

de



見る

だけ

miru

dake

be seen

only

from

布 製 の

(which) was used

つく

(it) is made

deshita

ga,

but

さいきん

かぶき

[until now]

Koremade

最 近 は recently

nunosei no

❸ これまで

tsukurimasu. が、

(a kind) <made> of cloth

tsukawarete ita

作ります。

でした

(these) used to

ぬのせい

使われて いた

in

❷ 着 物 の はぎれ discarded pieces of cloth

つか

saikin wa/ha

わかもの

さい ふ

財布

の こと です。

saifu

no koto desu.

purse

(this) refers to

じ だいげき

歌舞 伎



時代 劇



kabuki

ya

jidai’geki

de

kabuki

若 者 の young people

wakamono no

or

あいだ

間で with

aida de

period dramas

にん き

in

人 気 です。

have become popular

ninki desu.

Text: KINOUCHI Hiromichi /文:木ノ 内 博 道

17

Close Up Japan

Air Pollution from China Affects Japan ちゅう ごく

たい





せん

えい

きょう





ほん

中国 から の 大気汚染 に 影響 を 受ける 日本 Chuugoku

kara no

taiki’osen ni

eikyou o/wo

ukeru

Nihon

❶ This spring, along with yellow sand, a large amount of polluted air from China blew over Japan, adversely affecting the country. ❷ There were many hazy days in the west of Japan, especially in the Kyushu region. ❸ Within the cloud of pollution tiny, so called “PM2.5,” particles from the emissions of cars and factories, created a big problem. ❹ If people inhale PM2.5, it can potentially cause asthma or bronchitis, and even worse, lead to lung cancer. こ とし

❶今年 の

ちゅうごく

spring

China

春、

this

Kotoshi no お せん

はる

中 国

haru,

汚 染 された polluted

大気が

日本 に

飛んで きて、

taiki ga

Nihon ni

tonde kite,

air

osen sareta にし に ほん

Japan

とく

❷ 西 日本 、

(in the) west of Japan



especially

Nishi’Nihon,

(the) Kyushu

tokuni

なんにち

ありました。

nannnichi mo

arimashita.

there were

お せんぶっしつ

なか

汚染 物 質 の

big

ookina き かん し えん

もんだい

問 題 と

なりました。

mondai to

narimashita.

(a) problem

など を

kikan’shien

nado o/wo

18

PM

[and so on]

created

koujou

kara

PM two point five

Sore o/wo

hasshou sase,

さらに は even worse

sarani wa/ha

排 出 される

from

(the) emissions (of)

haishutsu sareru ちい

と 呼ばれる

tiny

to yobareru こ

りゅう し

小さな

so called



days

はいしゅつ



2.5

❹ それ を

(it) can (potentially) cause and

hi ga

[sky] hazy

factories

PM nii ten go/2.5

発 症 させ、

sora ga kasumu から

PM two point five

はっしょう

日が

工 場

ぴーえむにぃてんご



空 が かすむ

こうじょう

ya

ふく

そら

in

and

Kuruma

naka ni fukumarete iru

気管支炎 bronchitis

cars

adversely affecting (the country)

aku’eikyou o/wo oyoboshimashita.

dewa/ha や

within

osen’busshitsu no 大きな

くるま

❸ 車

中 に 含まれて いる

(the cloud of) pollution

おお

region

tairyou no

およ

悪 影 響 を 及ぼしました。

では

Kyuushuu’chihou

何 日 も many

州 地方

a large amount of

to tomoni

あくえいきょう

blew over

きゅうしゅう ち ほう

特に

大 量 の

along with

kousa



たいりょう

と 共に

yellow sand

kara

に ほん

とも

黄砂

from

Chuugoku

たい き

こう さ

から

粒 子 が、

chiisana

particles

ryuushi ga,

吸い込む

と、

ぜんそく



suikomu

to,

zensoku

ya

(people) inhale はい

if

asthma

or

肺がん



つながります。

haigan

ni

tsunagarimasu.

lung cancer

to

lead

a あ / ba ば (bya びゃ ) bi び bu ぶ (byu びゅ ) be べ bo ぼ (byo びょ ) / cha ちゃ chi ち chu ちゅ che ちぇ cho ちょ

❶ Because the air contains pollen during this season, many people wear a mask, but as air pollution was added to the mix this year, more people than usual wore a mask. ❷ To make things worse, ordinary masks on sale did not protect against PM2.5. ❸ So, new masks that protect against PM2.5 went on sale. ❹ Furthermore, teachers made students stay inside school buildings on days when the air was especially polluted. き せつ

❶ この this

には

花粉 が

kisetsu

niwa/ha

kafun ga

season

Kono ひと

する wear

people

例 年

より

reinen

yori

usual

ひと

shiyou shimashita.

masuku dewa/ha

ぴーえむにぃてんご

PM nii ten go/2.5 o/wo

to make things worse



ますく

くわ

も 加わり、

as ~ was added (to the mix)

mo kuwawari,

し はん

市 販 されて いる

ふせ

防げません。

❸ その ため、

fusegemasen.

Sono tame,

did not protect (against) う



マスク が

売り出されました。

fusegu

masuku ga

uridasaremashita.

(that) protect (against)

teachers

(the) air was especially polluted

大 気汚 染 が ひどい taiki’osen ga hidoi

(new) masks



went on sale



には、

hi

niwa/ha,

days (when)

on sale

shihan sarete iru

防ぐ

たい き お せん

gakkou dewa/ha

air pollution

taiki’osen

Yakkaina koto ni

PM nii ten go/2.5 o/wo

がっこう

学 校 では

2.5

PM two point five

ふせ



大 気汚 染

ぴーえむにぃてんご

PM

(a) mask

たい き お せん

this year

wore (a mask)

ooku no hito ga

futsuu no

そと

こ とし

使 用 しました。 ❷ やっかいな こと に

more people

masks

PM two pont five

masuku o/wo

because

し よう

ますく

2.5

koto kara,

kotoshi wa/ha

マスク では

PM

tobi kau

(the) air contains

ga,

普通 の ordinary

マスク を

ooi no desu

but

ますく

こと から、

今年 は

多く の 人 が

ふ つう



が、

おお

than

pollen



飛び 交う

多い の です many

hito ga

れいねん

during

おお

人 が

suru

か ふん

季節

on

so

❹ また、 furthermore

Mata,

せい と

生徒を students

seito o/wo



外 に 出さない ように しました。 made ~ stay inside school buildings

soto ni dasanai youni shimashita.

Insight Into Japan English furigana notes [Examples] (the) desk [in fact] go and ~

Words in parentheses are not translated from Japanese. Words in square brackets are not translated into English. When the English translation is different to the Japanese, the original Japanese is placed in < > after the English. When a sentence is continuing in Japanese, the conjunction is shown in italics. indicates the rest of phrase to follow

“Insight into Japan” is also written in Glomaji (Global Romaji). What is Glomaji (Global Romaji )? – It is a concept developed by Hiragana Times. Glomaji is the form of romaji used when inputting Japanese into a PC with the English alphabet; aimed at students of Japanese it is also a way to communicate in Japanese with people from around the globe.

Glomaji rules: www.glomaji.com/rule/

19

da だ di ぢ [ じ ] (dhi でぃ ) du づ [ ず ] (dhu でゅ ) de で (dhe でぇ )  do ど / e え / fa ふぁ fi ふぃ fu ふ fe ふぇ fo ふぉ

Close Up Japan

❶ Air pollution mainly originates from car emissions and factory smoke. ❷ Since China has prioritized economic growth, their regulations on sulfur content in automobile fuel are 5 to 15 times less strict than those of Japan and western countries. ❸ At more than 100 million, the number of cars in China is second only to the USA. ❹ It is predicted that this number will increase rapidly, and that air pollution will continue to affect Japan. たい き お せん

❶ 大 気汚 染 は、 Taiki’osen wa/ha,

car

emissions

economic

hasseigen desu. じ どうしゃ ねんりょう fuel

jidousha nenryou

growth

no

iou’ganyuuryou

no

sulfur content (in)

five to

5 ~

15

times

ほ ゆうだいすう

の of

せ かい だい に い

世界 第 2位

です。

sekai dai ni/2 i

desu.

[world] second

に ほん

is

あた

Japan

to affect

Nihon ni



Nihon

ya

おうべい

欧 米

and

western countries

oubei

じ どうしゃ

自動 車

yuruyaka

desu.

no

jidousha

China

in

Chuugoku



あめりか



アメリカ

に次いで

koe,

Amerika

ni tsuide

the USA

only to



たい き お せん

増え、

大 気汚 染 が

(this number) will increase and (that)

kyuusokuni

cars

超え、

at more than

rapidly

air

fue,

続ける



みられます。

tsuzu/dukeru

to

miraremasu.

will continue

eikyou o/wo atae

日本



つづ

影 響 を 与え

since

(those of) Japan

are

急 速に

[hereafter]

dewa/ha,

です。 ❸ 中 国

きゅうそく

Kongo mo

えいきょう

日本 に

こん ご

Chuugoku

ゆるやか

ichi/1 oku dai o/wo

❹ 今後も

では、

ちゅうごく

one hundred million

hoyuu’daisuu wa/ha

中 国 に ほん

kisei wa/ha

1 億 台 を

(the) [having] number

no

mainly

omona

China

(their) regulations

いちおく だい

保有 台 数 は

主な

ちゅうごく

き せい

less strict

go/5 kara/– juugo/15 bai mo

おも

koujou no kemuri ga

規制 は

on

倍 も

fifteen

smoke

yuusen shitekita の

than

factory

has prioritized

い おう がんゆうりょう

ご から じゅうご ばい

ni kurabete

to

硫黄 含 有 量

くら

に 比べて

and

の in

けむり

工 場 の 煙 が

優 先 してきた

Keizai’seichou o/wo

自動 車 燃 料

こうじょう

ゆうせん

❷ 経 済 成 長 を

originates from



kuruma no hai’gasu

けいざいせいちょう

発 生 源 です。

automobile

はい が す

車 の 排 ガス

air pollution

はっせいげん

くるま

that

pollution

taiki’osen ga

(it) is predicted

❶ Worries over the detrimental effect this will have on human health are growing, not only within China, but also within neighboring countries. ❷ The Chinese government decided to adopt the same strict environmental policies as Japan and Europe regarding automobile fuel and has instructed the national oil industry to rapidly improve fuel quality. ❸ However, as China is overly dependent on coal thermal power stations, it is not easy for them to solve the problem of air pollution. ❹ In addition, desertification, which is the cause of the yellow sand, is progressing. けんこう

あくえいきょう

❶ 健 康 への

悪 影 響

(this) will have on human health

(the) detrimental effect

Kenkou e/he no

しゅうへんこく

だけ で なく

ふ あん



不 安 は、

no

fuan wa/ha,

over

aku’eikyou

つよ

でも

shuuhen’koku

demo

自動 車 燃 料

に 関して

日本



ヨーロッパ

jidousha’nenryou

ni kanshite

Nihon

ya

Yo-roppa

not only ~ but also

neighboring countries

じ どうしゃ ねんりょう automobile

かん

fuel

境 基 準 に

Japan

environmental policies <standard>

kankyou’kijun ni

suru koto o/wo

ひんしつこうじょう

いそ

品 質 向 上 を to improve quality

かど

い ぞん

ni

kado ni

izon shite ori,

overly

かんたん

(China) is dependent as

簡 単 では なさ そうです。 (it) is not easy

kantan dewa/ha nasa soudesu. さ ばく か

砂漠 化も desertification

sabaku ka mo

20

すす

進んで います。 is progressing

susunde imasu.

❹ さらに、 in addition

Sarani,

nami ni

国 有 石 油企 業 に

(the) national

oil

strict

kibishii

ねんりょう fuel

nenryou no

石 炭 火 力 発 電

however

coal thermal power stations

Shikashi

sekitan karyoku’hatsuden

たい き お せん

かいけつ

大 気汚 染 を

解 決 する のは

(the problem of) air pollution

(for them) to solve

taiki’osen o/wo

kaiketsu suru nowa/ha

黄砂



kousa

no

(the) yellow sand

厳しい

せきたん か りょくはつでん

❸ しかし

こう さ

きび

燃 料 の

industry

kokuyuu sekiyu’kigyou ni

shiji shimashita.

依 存 して おり、

the same ~ as

こくゆう せき ゆ き ぎょう

isogu you

過度 に



並み に

Europe

kime,

has instructed

(the) Chinese government

よーろっぱ

指示 しました。

に on

Chuugoku’seifu wa/ha

急ぐ よう rapidly

hinshitsu’koujou o/wo

tsuyomatte imasu.

decided and しじ

ちゅうごくせい ふ

❷ 中 国 政府は

決め、

to adopt

within

強まって います。

and



する こと を

China

Chuugoku kokunai

are growing

に ほん

regarding

かんきょう き じゅん



within

中 国 国 内

worries

周 辺 国

dake de naku

ちゅうごく こくない

of

げんいん

原 因

(the) cause

gennin

で ある (which) is

de aru

ga が (gya ぎゃ ) gi ぎ gu ぐ (gyu ぎゅう ) ge げ go ご (gyo ぎょ ) / ha は [ わ ] (hya ひゃ ) hi ひ (hyu ひゅ ) he へ [ え ] ho ほ (hyo ひょ )

❶ Japan had the same problem in the 60s, during its extended period of rapid economic growth. ❷ Oil industry and vehicle emissions gave rise to “Kawasaki pollution” and “Yokkaichi asthma,” so that pollution became a social problem. ❸ Japan overcame these problems with strict regulations and innovative technology, and now this technology is said to be the most advanced in the world. ❹ It’s come to light that Japan has offered this technology to China. に ほん

❶日本

こう ど せいちょう



Japan

[also]

Nihon 問 題 を

mondai o/wo

tsuzu/duita

oil

kakaemashita. かわさき こうがい

ni

よっ か いち





「四日 市 ぜんそく」

など が

motarashita

“Kawasaki’kougai”

ya

“Yokkaichi’zensoku”

nado ga

こうがい

しゃかい もんだい

公 害 が pollution



に ほん

❸日本 は

shakai’mondai

to narimashita.

Nihon wa/ha

became

技 術 革 新

innovative technology

to



乗り 越え、

de

nori koe,

さいせんたん

iwareru youni narimashita.

中 国



Chuugoku

ni

China

ていきょう

to

世界



sekai

no

(the) world

imaya

に ほん せい ふ

in

ぎ じゅつ

その 技 術 を this

technology

sono gijutsu o/wo

もう で

提 供 する



teikyou suru

to

has offered

now

Nihon’seifu wa/ha,

kisei

せ かい

今や

Japan <Japanese government>

regulations

kibishii

❹ 日 本 政 府 は、

is said

規 制

strict

いま

sono gijutsu wa/ha

sai’sentan to made

oki,

き せい

厳しい

kore o/wo

this technology

いわれる ように なりました。

gave rise to ~ so that きび

these (problems)

その 技 術 は

最 先 端 と まで to be the most advanced

[and so on]

ぎ じゅつ

overcame and

起き、

これ を

Japan





with

gijutsu’kakushin

ちゅうごく

asthma

と なりました。

problem

ぎ じゅつかくしん

and

Yokkaichi

社 会 問 題 (a) social

kougai ga

and

emissions

kuruma no hai’gasu ga

「川 崎 公 害」 Kawasaki pollution

onaji

はい が す

vehicle

ya

もたらした [caused]

the same

車 の 排 ガス が

and

Sekiyu’sangyou

同じ

in

くるま



industry

おな



rokujuu/60 nendai

❷ 石油 産 業

had

年 代

(the) sixties

せき ゆ さんぎょう

抱えました。

problem

60

(during its) extended

koudo’seichou ga

かか

ろくじゅう ねんだい

続いた

(period of) rapid economic growth

mo

もんだい

つづ

高度 成 長 が

申し出ました。

that

(it)’s come to light

moushidemashita.

❶ However, China, which is currently in a territorial dispute with Japan, is reluctant to take Japan up on its offer. ❷ The Chinese Ministry of Environment Protection commented that it is difficult to make protecting the environment go hand in hand with economic development. ❸ As China’s rapid economic growth slows, it is predicted they will need to consume even more energy to fuel further economic growth. ❹ It appears that it will be some time before a fundamental solution to the problem is found. いま

❶しかし、 however

日本

ima

Nihon

currently

Shikashi, に ほん

に ほん



Japan

もう で

to take Japan up on (its) offer

かんきょう ほ ご

that

ちゅうごく

きゅうせいちょう

Kyuu’seichou ga

(the) Chinese

おお

togeru tame ni

yori ooku no



予 想 されます。

to

yosou saremasu.

[that]

(it) is predicted

じ かん

まで には

時間 が

made niwa/ha

jikan ga

before

some time

❹ 問 題

(the) problem

Mondai

even more

の to

no

かかり

そう です。

kakari

sou desu.

(that it) will be

China’s

niburihajimeta

keizai’seichou o/wo

もんだい

(it) is difficult

muzukashii”

中 国 は、

as ~ slows

より 多く の 

よ そう

難 しい」

ちゅうごく

鈍りはじめた

to fuel

むずか

ryouritsu saseru koto wa/ha

とげる ため に

growth

Ministry of Environment Protection

to make ~go hand in hand

経 済 成 長 を

economic

かんきょう ほ ご しょう

Chuugoku no kankyou hogo’shou wa/ha,

にぶ

rapid economic growth

けいざい せいちょう

China

Chuugoku wa/ha,

両 立 させる こと は

keizai’hatten o/wo

nobemashita.

中 国 は、

りょうりつ

economic development

❸ 急 成 長 が

ちゅうごく

❷ 中 国 の 環 境 保護 省 は、

経 済 発 展 を

述べました。 commented

to

しめ

けいざいはってん

to





ryoudo’mondai de tairitsu shite iru

is reluctant

with

“Kankyou’hogo

to

nanshoku o/wo shimeshite imasu. と

protecting (the) environment

(which) is [confronting] in (a) territorial dispute

難 色 を 示して います。

Nihon no moushide ni 「環 境 保護

たいりつ

領 土 問 題 で 対 立 して いる

with

なんしょく

日 本 の 申し出 に

りょう ど もんだい



Chuugoku wa/ha,

further

saranaru

えねるぎー

しょう ひ

energy

(they) will (need to) consume

 エネルギー を enerugi- o/wo

こんぽんてき

根 本 的な fundamental

さらなる

konpontekina

かいけつ

消 費 する

shouhi suru み

解 決 が

見つかる

kaiketsu ga

mitsukaru

(a) solution

is found

(it) appears

21

Japanese Customs 日本の習慣 に ほん

しゅうかん

Three Different Situations in which Japanese Bow みっ



めん



ほん

じん

三つ の 場面 で おじぎ を する 日本人 Mittsu no

bamen de

ojigi o/wo

suru

Nihonjin

❶ There are three situations for which people bow. ❷ One is for greetings. ❸ Both parties bow when you meet somebody, for example, when you say, “Ohayou gozaimasu” (good morning). ❶ おじぎ

みっ

には

(which people) bow

for

Ojigi

niwa/ha

desu.

mittsu no

ke-su ga

arimasu.

会った

somebody

Tatoeba,

あります。



です。❸ たとえば、 人 と for example

ケース が

three

ひと

is

けーす

三つ の

there are

when

atta

(for) greetings

Hitotsu wa/ha

そうほう

言って、 双 方 が

[that]

“Ohayou gozaimasu”

aisatsu





good morning

toki ni,

あいさつ

one

とき に、「おはようございます」

(you) meet

hito to

situations

ひと

❷ 一つ は

when (you) say

to

itte,

both parties

souhou ga

あたま さ

頭 を 下げます。 bow

atama o/wo sagemasu. ❶ The second is a form of thanks. ❷ When you go shopping, or have a meal at a restaurant, staff say, “Arigatou gozaimashita” (thank you) and bow to customers. ❸ Besides this, when somebody does you a personal favor, you bow. ふた め

❶ 二つ目 は the second

Futatsume wa/ha

かんしゃ

で at

❷ 買い物 を した

とき、

kansha

desu.

kaimono o/wo shita

toki,

食 事を

した

shokuji o/wo

shita

(a) meal

de

です。

(a form of) thanks

しょく じ





言い、

to

is

[when at other occasions]

toki nado ni,

たい

お客

に 対して

ii,

okyaku

ni taishite

親 切 に

された

とき には

shinsetsu ni

sareta

toki niwa/ha

[that]

say and

しんせつ favor

customers

does (you)

てんいん

店 員 は

tennin wa/ha

bow

ojigi o/wo shimasu. あい て

when

相手



aite

ni

[the person]

[to]

(a) restaurant

resutoran

thank you

“Arigatou gozaimashita” こ じんてき

❸ また、

個 人 的に

Mata,

kojintekini

besides (this)

あたま

れすとらん

レストラン

「ありがとうございました」

staff

おじぎ を します。

to

when or

(you) go shopping

とき など に、

have

きゃく

か もの

感 謝

(a) personal

だれ

誰かに somebody

dareka ni



頭 を 下げます。 (you) bow

atama o/wo sagemasu.

❶ The third bow is for apologizing. ❷ When you’ve been a bother to someone, you bow, saying, “Sumimasen” (I’m sorry). みっ め

しゃざい

❶ 三つ目 は the third (bow)

Mittsume wa/ha 「すみません*」 I’m sorry

“Sumimasen”

22



[that]

to

謝 罪

です。

shazai

desu.

(for) apologizing い

言い、 saying

ii,

is

だれ

❷ 誰か に someone

Dareka ni

おじぎ を します。 (you) bow

ojigi o/wo shimasu.

めいわく

迷 惑 を かけた (you)’ve been (a) bother

meiwaku o/wo kaketa

とき には when

toki niwa/ha * when you apologize in business, you should say “Moushiwake gozaimasen”

by Hiragana Times Editor-in-Chief 観 察 者:ひらがなタイムズ編 集 長

Revolving Sushi Bars Evolving しん



かい

てん







進化 する 回転寿司 屋 Shinka suru

kaiten’zushi ya

❶ Many non-Japanese say they are fond of Japanese food. ❷ Sushi has become so popular that sushi bars are popping up all over the world. ❸ However, prices seem to be much higher compared to Japan. ❹ In Japan sushi used to be an expensive delicacy, but after conveyer belt sushi appeared on the scene, it has become a dish that anybody can enjoy. ❺ One plate of two pieces of sushi costs about 100 yen. に ほんしょく



❶日本 食 が Japanese food

にん き

Nihonshoku ga たか

人 気 が 高く、

(has become) so popular that

to iu

せ かいじゅう

delicacy

しょみん

すしや

sushi bars

高 額 な

to be higher

でした

が、

deshita

ga,

shomin no

tabemono ni

(a) dish

are popping up

dekite imasu. seem

imasu.

Sushi wa/ha

に ほん

日 本

nedan wa/ha

Nihon

prices

[also] in

sushi wa/ha

とうじょう

登 場 して

から は

toujou shite

kara wa/ha

after

ひゃくえん

❺ 一 皿

narimashita.

Hito sara ni/2 kan de

すし

sushi

demo

ひと さら に かん

なりました。

Japan

寿司 は

appeared (on the scene)

kaiten’zushi ga

に ほん

値段 は でも

Japan

conveyer belt sushi

sushi

ね だん

however

回 転 寿司 が

(t) has become

❷ 寿司 は

say

Shikashi,

Nihon

かいてん ず し

すし

います。

できて います。❸ しかし、

you desu.

but

た もの

食べ物 に

many

よう です。 ❹ 日 本

kougaku na

庶 民 の

(that) anybody can enjoy

takusan

non-Japanese

こうがく

used to be

koukana ryouri

gaikokujin wa/ha

sushiya ga

much

(an) expensive

たくさん

sekaijuu ni

kanari

りょう り

[that]

外 国 人 は

寿司 屋 が

ni kurabe

高 価な 料 理

がいこくじん

世界 中 に

かなり

こう か

suki

(they) are fond of

に 比べ

compared to

と いう

all over the world

ninki ga takaku, くら

好き

2 貫* で

one plate (of) two pieces (of sushi)

100 円

ほど です。

one hundred yen

about

costs

hyaku/100 en hodo desu.

* counter for sushi

❶ Foreign sushi bars serve items like avocado and gyouza, which would be unheard of in Japan. ❷ However, recently sushi bars in Japan also serve meat, pickles and other ingredients besides fish; even noodle and dessert dishes have begun to appear. がいこく

すし や

❶ 外 国 の foreign

日本

では

Nihon

dewa/ha

Japan

に ほん

in

日本



Nihon

no

Japan

い がい

以外 の besides

igai no

in

アボカド



ぎょうざ

の ような、

sushi ya dewa/ha

abokado

ya

gyouza

no youna,

sushi bars

Gaikoku no に ほん

ありえない

(which) would be unheard of

回 転 寿司屋

でも、

kaiten’zushiya

demo,

[conveyer belt] sushi bars

also

ねた、

さらに

うどん

neta,

sarani

udon

even

noodle

avocado

gyouza

あります。 ❷ しかし

neta mo

arimasu.

にく



meat

niku でざーと



デザート

ya

deza-to

and

and

ねた も

items

arienai

かいてん ず し や

(serve) ingredients

あぼかど

寿司 屋 では

dessert (dishes)

serve

and

最 近 は recently

Shikashi

saikin wa/ha,

漬 物

など

tsukemono

nado

pickles

ya

さいきん

however

つけもの



like

other

さかな







出す ように なりました。

mo

dasu youni narimashita.

[also]

fish

sakana

have begun to appear

23

i い / ja じゃ ji じ ju じゅ je じぇ jo じょ / ka か (kya きゃ ) ki き ku く (kyu きゅ ) ke け ko こ (kyo きょ ) / l –

❶ Sometimes I go to a conveyer belt sushi bar with my wife, but it is always crowded. ❷ If we go at lunch time or in the evening, we have to wait more than 30 minutes. ❸ So we go there around four pm when there are comparatively few customers. わたし

❶ 私 は I

sometimes

Watashi wa/ha





tsuma

to

(my) wife

tokidoki



いつも

つま

ときどき ひるどき

混んで います。 ❷ 昼 時

always

(it) is crowded

itsumo

with

Hirudoki

ijou

matsu koto ni narimasu.

more than

(we) have to wait

すく

ごご よ じ

午後 4 時

sukunai

gogo yo/4 ji

(when) there are few

four pm

around

goro ni

ni

ikimasu

ga,

to



行く

go

30

if

iku

thirty

to,



minutes

sanju/30 ppun

きゃく

私 たち は

お客 が

watashitachi wa/ha

okyaku ga

we

but

さんじゅっ ぷん

と、

(we) go

わたし

so

頃 に

kaiten’zushiya

yuugata ni

Sokode,

ごろ

少ない

が、

夕 方 に

ya

待つ こと に なります。 ❸ そこで、

行きます

in the evening



以 上



ゆうがた

or



回 転 寿 司屋

(a) conveyer belt sushi bar



at lunch time

konde imasu.

い じょう

かいてん ず し や

ひ かくてき

比較 的

customers

comparatively

hikakuteki



行きます。 go (there)

ikimasu.

❶ The other day, there was a group of five or six middle-aged women chatting at the table next to ours. ❷ They were all eating different things: yakiniku or pickle sushi, ramen, cake ... ❸ My wife suddenly exclaimed in a loud voice, “Oh, K san!”

せんじつ

わたし

❶ 先 日、

the other day

ours

Senjitsu,

watashitachi no

ご ろく にん

ちゅうねんじょせい

5, 6 人 の

five or six [people]

すし

pickle

tsukemono no sushi, た

tabete imashita.

24

おしゃべり している

tonari no

te-buru

de

oshaberi shite iru

ぐるーぷ

(the) table

at

chatting



にく

❷ 焼き肉、

あるいは

chuunen’josei

guru-pu ga

imashita.

Yakiniku,

aruiwa/ha

women

ramen

つま

ra-men,

食べて いました。 ❸ 妻 が (they) were eating



next to

いました。

ラーメン、

sushi

テーブル

グループ が

らーめん

漬 物 の 寿司、

てーぶる

隣 の

中 年 女 性

middle-aged

go/5, roku/6 nin no つけもの

となり

私 たち の

(my) wife

Tsuma ga

きゅう

急 に suddenly

kyuu ni

(a) group of

けーき

ケーキ

など

cake

ke-ki

こえ

there was

[and others] あ

nado

yakiniku

みな

ちが

皆 が

違う もの を

all

different things

mina ga

けー

chigau mono o/wo

声 を 上げました。 「あら、Kさん!」 exclaimed in (a) loud voice

koe o/wo agemashita.

oh

or

K san

“Ara, Ksan!”

ma ま (mya みゃ ) mi み mu む (myu みゅ ) me め mo も (myo みょ ) / n [nn] ん na な (nya にゃ ) ni に nu (nyu にゅ ) ne ね no の (nyo にょ )

❶ My wife’s acquaintance K told us, ❷ “We are all friends. We sometimes come here. ❸ Here, everyone can eat their favorite food. In addition, the tea is free; it’s cheaper than a tea house.” ❹ After that my wife said in small voice, “A tea party at a sushi bar? It’s unheard of!” つま



❶ 妻 の (my) wife’s

are [and ] た

kokoniwa/ha

tokidoki

kuru no.

と。

sometimes

in addition つま

shi,

(we) come

ちゃ

し、

can eat

[that]



来る の。

taberareru

お茶 は

ただ

ocha wa/ha

tada

(the) tea

その 後、

Tsuma wa/ha

sono ato,

(we) all

“Minnna

friends



otomodachi

みんな が

好きな もの を

Koko nara

minnna ga

sukina mono o/wo

here

小声



kogoe

de

everyone

きっ さ てん

is [and ]

small voice

お友 達

❸ ここ なら

da shi,

こ ごえ

after that

told (us)

iimashita.

だ し、

free

あと

❹ 妻 は (my) wife

to.

K

ときどき

ともだち

言いました。 ❷「みんな

K wa/ha

ここには

食べられる



K は

shiriai no

here

de,

けー

acquaintance

Tsuma no で、



知り合い の

喫茶店

より

kissaten

yori

(a) tea house



言いました。

in

said

iimashita.

(their) favorite food

やす



安く 上がる の よ」

than

(it)’s cheaper

yasuku agaru no yo”

すしや

ちゃかい

「寿司屋



お茶会?

“Sushiya

de

ochakai?

(a) sushi bar

at

(a) tea party

ありえない!」 (it)’s unheard of

Arienai!”

❶ After leaving the sushi bar, my wife dropped by a convenience store, saying, “I’ll buy a packed lunch, as we will get hungry later.” ❷ Bento, or packed lunch boxes, used to be made at home and eaten outside, but nowadays they are purchased outside and eaten at home. ❸ I whispered, “Bento at home? It’s unheard of!” すし や



❶ 寿司 屋 を

出る

と、

Sushi ya o/wo

deru

to,

(the) sushi bar

べんとう

obentou o/wo

「後 で

tsuma wa/ha

“Ato de



I’ll buy

katte kuru ne”

そと

saying

to ii,



こんびに

konbini ni

でした

tsukuri,

soto de

taberu’mono

deshita

いえ



eaten

入りました。 dropped by

used to

お腹 が すく

から、

onaka ga suku

kara,

(we) will get hungry

はい

(a) convenience store

食べるもの

outside

なか

later

コンビニ に

外 で

be made and

あと

妻 は

(my) wife

買って くる ね」 と 言い、

(a) packed lunch

作り、

after



お弁 当 を つく

leaving

つま

べんとう

❷ 弁 当 は

packed lunch boxes

hairimashita.

が、 but

ga,

いま

今や

nowadays

imaya

わたし

Bentou wa/ha そと

外 で outside

soto de

as

いえ

家 で at home

ie de



買い、

(they) are purchased and

kai,

いえ

家 で

食べるもの に    なりました。

❸ 私 は

つぶやきました。

「家で

ie de

taberu’mono ni

Watashi wa/ha

tsubuyakimashita.

“Iede

at home

べんとう

弁 当? bento

bentou?

eaten

ありえない!」 (it)’s unheard of

Arienai!”

[became]

narimashita.

I

whispered

at home

と。

[that]

to.

25

写真提供:国立国会図書館

Korekiyo 「 TAKAHASHI 高橋 是清 たか はし

これ

きよ

(1854 ~ 1936)



“Mr. Daruma” Who Came to the Aid of Japan During an Economic Crisis 日本 の 経済危機 を 救った 「ダルマ* さん」 に

ほん

けい

Nihon no

ざい





すく

keizai’kiki o/wo





sukutta



* limbless doll

“Daruma san”

❶ In March 1927, depositors rushed to withdraw their money after information was leaked that a big bank was about to go bankrupt. ❷ Soon after, the same thing happened to other banks. ❸ As a result, banks paid out all the money they had, and Japan fell into turmoil. ❹ This incident was later called the “Showa Financial Panic.” ❺ The financial minister at that time, TAKAHASHI Korekiyo, took a bold step. ❻ He took the measure of allowing debtors to temporarily suspend their payments, and ordered large amounts of paper money to be printed and distributed liberally to banks – this money was prominently displayed in the banks. ❶

せんきゅうひゃくにじゅうなな ねん

1927

さん がつ



nineteen twenty-seven

[year]  



なが

報 が

information

jouhou ga

よ きんしゃ

と、

預金 者 が

nagareru

to,

yokinsha ga

was leaked



after

oshikakemashita. お

happened

だいこんらん

大 混 乱 turmoil

dai’konran

呼ばれます。 was called

❺ 当時の Touji no

行 動 を (a) step

koudou o/wo

to

ni

26

distributed (liberally)

haifu shi,

(the) Showa Financial

ぎんこう

大 量 に

紙幣 を

tairyou ni

shihei o/wo

めだ

paper money

ば しょ

銀 行



目立つ 場 所 に

ginkou

no

medatsu basho ni

prominently

[that]

to

だいたん

大 胆な

Korekiyo

し へい

large amounts (of)



Panic

“Shouwa Kinnyuu Kyoukou”

し はら

たいりょう

in

恐 慌」

bold

TAKAHASHI Korekiyo wa/ha

Shakkin no shiharai o/wo

(the) banks

しょう わ きんゆう きょうこう

「昭和 金 融

their <debtor’s> payments

mata

配 布 し、

nochi ni,

Japan

高 橋 是 清 は

しゃっきん

sochi (moratoriamu) o/wo tori,

に ほん

Nihon wa/ha

Takahashi

and

to

soko o/wo tsuki,

later

torimashita.

(he )took (the) measure (of)

demo 日本 は

(the) financial minister

また

ginkou

(banks) paid out all and

❻ 借 金 の 支払 い を



でも

底 を つき、

後 に、

ookura daijin,

[to]

銀 行

そこ

たかはし これきよ

took

bank]

banks

hoka no

とりました。

もらとりあむ

はい ふ

other

のち

incident

[the

ぎんこう

他 の

おおくら だいじん

措置(モラトリアム)を 取り、 に

ほか

大 蔵 大 臣、

at that time

to withdraw

かね

Kono jitai wa/ha

とう じ

こうどう

そち

this

ochiirimashita.

yobaremasu.

ni

❹ この 事 態 は

fell

ni



sono ginkou

じ たい

陥 りました。

into

oroshi ni

ginkou no okane wa/ha

おちい



okane o/wo

(the) money they had

Sono kekka,

ぎんこう



銀 行 の お金 は

as a result

okimashita.

that

その 銀 行

(their) money

ぎんこう

to iu



onajiyouna koto ga

けっ か

起きました。 ❸ その 結 果、

hatan suru

下ろし に

the same thing

Mamonakushite,

と いう

お金 を

同じような こと が

soon after

破たん する

was about to go bankrupt

oote ginkou ga

おな

❷ 間もなくして、

rushed

(a) bank

かね

depositors



押しかけました。

big

san/3 gatsu,

流れる



大手 銀 行 が

 (in) March

Sen kyuuhyaku nijuu nana/1927 nen じょうほう

おお て ぎんこう

3 月、

いち じ

daitannna てい し

一時

temporarily

ichiji

停 止 する

(allowing debtors) to suspend

teishi suru

いんさつ

印 刷 して

(ordered) to be printed and

insatsu shite

ちんれつ

陳 列 しました。

(this money) was displayed

chinretsu shimashita.

ぎんこう

銀 行 banks

ginkou

o お / pa ぱ (pya ぴゃ ) pi ぴ pu ぷ (pyu ぴゅ ) pe ぺ po ぽ (pyo ぴょ ) / q – / ra ら (rya りゃ ) ri り ru る (ryu りゅ ) re れ ro ろ (ryo りょ )

❶ In fact, as the government had to rush, the notes were printed only on one side. ❷ However, depositors were reassured, and he was successful in calming the financial crisis down in just 44 days. ❸ Because of his resemblance to a daruma, citizens affectionately gave him the nickname of “Daruma san” (Mr Daruma). じつ

せい ふ

❶ 実は、 in fact

(the) government

Jitsuwa/ha, し へい

いんさつ

かためん

(the) notes were printed

(on) one side

shihei no insatsu wa/ha

Shikashi,

yokinsha wa/ha



Daruma

san

Daruma 愛 称 を

“daruma san”

ni

これきよ

是 清 に

citizens

kara,

in

him

kokumin wa/ha

Korekiyo ni

つけました。

(the) nickname

no

shizumeru koto 国 民 は

because of

ni nite iru koto



こくみん

から、

(his) resemblance to

鎮める こと calming down

kinnyuu kyoukou o/wo



anshin shi,

しず

crisis

に 似て いる こと

安 心 し、

were reassured and

depositors

恐 慌 を

(the) financial

de

あいしょう

of

金 融

in

(a) daruma

「ダルマさん」 の

however

きんゆう きょうこう



だるま

だるま

あんしん

dake deshita.

only

days

seikou shita no desu.

よ きんしゃ

katamen

❸ ダルマ

(he) was successful

as

預金 者 は

yonjuu yon/44 nichi

成 功 した の です。

tame

❷ しかし、

44

せいこう

isogu hitsuyou ga atta

だけ でした。

forty-four

wazuka

ため

片 面

よんじゅうよんにち

just

ひつよう

急ぐ 必 要 が あった had to rush

seifu wa/ha

紙幣 の 印 刷 は わずか

いそ

政府は

(affectionately) gave

aishou o/wo

tsukemashita.

❶ His life had its fair share of ups and downs. ❷ He was born the son of a painter in Tokyo, but before long was adopted into the Takahashi family. ❸ When he was a child, he was chosen to study English abroad and went to the USA. ❹ There, without having any knowledge of English, he signed a contract that meant that he was forced to live like a slave. ❺ Managing to return to Japan with great difficulty, Korekiyo became hooked on playing around with geisha and made his living through geisha. ❻ After that he worked as an English teacher, but lost his fortune after being duped by a speculation scam and later by a silver mine development scam. これきよ

じんせい

❶ 是 清 の

his

息子

(the) son

musuko

jinsei wa/ha

haran ni michita mono deshita.

Eshi

no

Tokyo

to shite

had its fair share of ups and downs





生まれました

de

umaremashita

in

Tokyo

よう し





東 京

[as]

しょうねん じ だい

was adopted

no

youshi ni narimasu.

あめりか

アメリカ



America

e/he

the USA

ど れい

奴隷

(a) slave

dorei

渡りました。

to

went

like

to live

に ほん

日本

Yatto no koto de

Nihon

with great difficulty  

became hooked and 

nomerikomi, はたら

働 きます (he) worked

hatarakimasu ざいさん

財 産 を (his) fortune

zaisan o/wo

Japan 

げいしゃ

芸 者



geisha

ni

geisha   through

が、 but

ga,



eigo

o/wo

English

強いられる

(that he) was forced

seikatsu o/wo

❺ やっと の こと で

英語



生 活 を

no youna

のめりこみ、

Sokode,

せいかつ

の ような



of

けいやくしょ

契 約 書 に

(a) contract (that meant)

shiirareru

keiyakusho ni

もど

これきよ

戻った

 to    (managing) to return 

e/he

mamonakushite

modotta

是 清 は、

  Korekiyo 

Korekiyo wa/ha,

やしな



養 ってもらいました。 ❻ その 後、  

made (his) living 

yashinatte moraimashita.

そう ば さ ぎ

相 場 詐欺、

(a) speculation scam (and )

souba’sagi,

のち

後 には later

Takahashi ke えら

選ばれ、

(he) was chosen and

kaigai eigo’shuugakusei ni えい ご

there

watarimashita.

ga,

(the) Takahashi family

to study English abroad

ni

❹ そこで、

高 橋 家

before long

海 外 英語 修 学 生 に

when

Shounen’jidai

わた

but

nochi niwa/ha

after that

Sono go,

of

たかはし け

間もなくして

かいがい えい ご しゅうがくせい



(he) was (a) child

(a) painter



が、

(he) was born

養 子 に なります。 ❸ 少 年 時 代

into

えし

❷ 絵師

とうきょう

と して



波 乱 に 満ちた もの でした。

life

Korekiyo no むす こ

は らん

人 生 は

erabare,

り かい

理解

しないまま、

rikai

shinai mama,

(any) knowledge

without having

さいん

サイン して しまいました。 (he) signed

sain shite shimaimashita. げいしゃ あそ

芸 者 遊び



geisha asobi

ni

  playing around with geisha  えい ご きょう し

英語 教 師を

(an) English

teacher

eigo’kyoushi o/wo

ぎんざんかいはつ さ ぎ

銀 山 開 発 詐欺

(by a) silver mine development scam

ginzan’kaihatsu sagi



on

して as

shite か

に 引っ掛かり after being duped by

ni hikkakari

うしな

失 って しまいました。 lost

ushinatte shimaimashita.

27

sa さ (sha しゃ ) shi し su す (shu しゅ ) se せ (she しぇ ) so そ (sho しょ ) / ta た (thi てぃ ) tsu つ  te て (the てぇ ) to と

❶ However, helped by politicians and bureaucrats, he showed real talent after joining the Bank of Japan and, he was appointed vice president. ❷ When the Russo-Japanese war broke out in 1904, he sailed to Britain, an allied country, and successfully raised war funds. ❸ After that he entered the political world and was appointed to many important positions. ❹ He was prime minster twice, finance minister seven times and besides that became a cabinet minister four other times. ❺ However, the military was powerful at that time in Japan and had a huge political influence. せい じ か

❶ しかし、 however

政 治家



seijika

ya

politicians

Shikashi, はい

から は

haitte

kara wa/ha



官 僚

and

bureaucrats

kanryou

1904



nineteen four

[year]

ni

okita

Sen kyuuhyaku yo/1904 nen どうめいこく

いぎりす

イギリス



doumeikoku no

Igirisu

e/he

(an) allied country ご

Britain

せいかい

❸ その 後、 after that

(he) entered and

seikai ni

これきよ

そう り だいじん

❹ 是 清 は he

(was) prime minster

Korekiyo wa/ha だいじん

よん かい

大 臣 を

(a) cabinet minister

ちから

軍部が



political

chikara o/wo mochi,

(a) huge

seiji ni

ほか

seven times

(and) besides that

sonohoka no に ほん

当時の at that time

日本



Nihon

wa/ha

  Japan  

touji no

influence

was appointed

その他 の

nana/7 kai,

えいきょうりょく

大きな 影 響

tsukimasu.

とう じ

Shikashi, おお

nando mo 7 回、

finance minister

政治に

就きます。

なな かい

ookura daijin o/wo however



何度も

many [times]

大 蔵 大 臣 を

せい じ

was powerful and

(the) military

to

❺ しかし、

seikou shimasu.

なん ど

おおくら だいじん

keiken shimasu.

力 を 持ち、

gunbu ga

ni

positions

became <experienced>

yon/4 kai

ぐん ぶ

posuto

経 験 します。

four other times

daijin o/wo

juuyouna

けいけん

4 回

successfully

choutatsu ni に

ni/2 kai,

成 功 します。

raised

ぽすと

twice

souri daijin o/wo

せいこう

調 達 に

ポスト

2 回、

when

ちょうたつ

重 要な

に かい

総理 大 臣 を

dewa/ha,

sensou shikin no

important

hairi

Nichiro’sensou

funds

じゅうよう

入り

(the) political world

Sono go,

war

watari,

はい

政 界 に

では、

戦 争 資金 の

(he) sailed and

to

日露戦 争

(the) Russo-Japanese war

せんそう し きん

渡り、

shuunin shimasu.

にち ろ せんそう

broke out

わた

同 盟 国 の

(he) was appointed

fuku’sousai ni



in

就 任 します。

vice president

hakki shi,

起きた

しゅうにん

副 総 裁 に

(he) showed and



Nippon Ginkou ni

ふく そうさい

発 揮 し、

せんきゅうひゃくよ ねん

(the) Bank of Japan

no tasuke mo ari,

はっ き

sainou o/wo

日 本 銀 行 に

helped by

nado

real talent

にっぽん ぎんこう

の 助け も あり、

[and others]

才 能 を

after

たす

など

さいのう

入って joining

かんりょう

in



力 を

持って いました。 had

ookina eikyouryoku o/wo

motte imashita.

❶ Korekiyo tried to gain control of the military through financial means. ❷ The military demanded a larger budget, but Korekiyo made the following assertion at a cabinet meeting: ❸ “Our national defenses are sufficient to protect the nation. ❹ If the military budget is increased, they will want to start war. ❺ If they carry out special education in schools, it will create biased people. ❻ These people will rise to positions of power in the military and stick their oar into politics, causing the country to come to grief.” これきよ

ぐん ぶ

❶ 是 清 は Korekiyo

(the) military

Korekiyo wa/ha よ さん

で at

主 張 しました。

shuchou shimashita.

よ さん



❹予算 を

(the military) budget

持つ



motsu

to

is increased

Yosan o/wo

特 殊

in

special

de these

people

(the) military

Kono ningen ga の だから causing

no dakara

28

おこな

陸 軍



rikugun

no

こっ か

国家の

(the) country

kokka no

in

戦 争 を war

will want to start

are sufficient

de yoi.

ようねんがっこう

❺ 幼 年 学 校 [children]

schools

people

(it) will create

if

katayotta

ni

to

と。

[that]

to.

なり

will rise and

nari

Younen’gakkou

人 間 を

biased

kanbu

wazawai ni naru”

始めたがる。

[only]

つく



to come to grief 

dake

偏 った

幹部

災 い に なる」

mamoru はじ

で 良い。

にんげん

to

わざわ

だけ

かたよ

okonau

positions of power



守る

hajimetagaru.



かん ぶ

kakugi

sensou o/wo

行う

(they) carry out

tokushu’kyouiku o/wo

❻ この 人 間 が

to protect (the nation)

rikugun wa/ha

education

りくぐん

(our) national defenses

せんそう

閣議

(a) cabinet meeting

Korekiyo wa/ha まも

陸 軍 は

教 育 を

にんげん

rikugun ni,

“Kokubou wa/ha

かく ぎ

(but ) Korekiyo

こくぼう

they <military>

とくしゅ きょういく



tried to gain control (of)

osaeyou to shimasu. 是 清 は

(the) military

りくぐん

if

抑えよう と します。 これきよ

陸 軍 に、

❸ 「国 防 は

made (the) assertion

kou

おさ

through

りくぐん

youkyuu suru

しゅちょう

following

de

kara

demanded

kakudai o/wo

こう

zaisei’men

要 求 する

larger

Yosan no

から

ようきゅう

拡 大 を

(a) budget

財 政 面

financial means

gunbu o/wo

かくだい

❷予算 の

ざいせいめん

軍部を

作る。

ningen o/wo せい じ

政治



seiji

ni

politics

into

tsukuru.

くち



口 を 出す stick (their) oar

kuchi o/wo dasu

u う / v – / wa わ wi うぃ we うぇ wo を [ お ] / x – / ya や yu ゆ yo よ / za ざ zu ず ze ぜ zo ぞ

❶ Because this speech was reported in the newspapers, the military bore a grudge against him. ❷ On February 26, 1936, an important incident occurred that shook Japan. ❸ Later named the “2-26 Incident,” the military staged a coup. ❹ Several important politicians of the government were attacked and a few were killed, though luckily, the then prime minister OKADA Keisuke was saved. ❺ Korekiyo was also targeted, and was shot to death by the army’s soldiers who barged into his home. しんぶん

はつげん

❶ 新 聞 が

(in the) newspapers

this

Shinbun ga

これきよ

是 清

はんかん

ni

2 月

26

February

twenty-sixth

ゆるがす

Nihon o/wo

yurugasu

Japan

(that) shook



「二・二 六 事件」

と 呼ばれる、

“nii nii roku jiken”

to yobareru,

(the) two twenty six incident せい ふ

❹ 政府



Seifu

no

(the) government

named

ようしょく



そう り だいじん

助かりました

(the) prime minister

was targeted and

also

mo

りくぐん

(the) [Japanese]

military

later

Nochini

くーでたー

です。

Nihon no rikugun ni yoru

ku-deta-

desu.

おそ

osoware,

jitaku

ni

Keisuke

これきよ

❺ 是 清

were killed

Korekiyo

satsugai saremashita.

らんにゅう

Korekiyo

りくぐん へい

乱 入 した

into

Okada

OKADA Keisuke

殺 害 されました。

a few



toujino

岡田 啓 介

さつがい

suumei ga

自宅

then

staged

おか だ けいすけ

当 時の  

were attacked and

数 名 が

ga,

(a) coup

とう じ

襲われ、

すうめい

(his) home

hyouteki ni sare,

occurred

クーデター

じ たく

標 的 に され、

okimashita.

に ほん

though

tasukarimashita

ひょうてき



dai’jiken ga

のち

❸ 後に

日 本 の 陸 軍 に よる

が、

(luckily) was saved

souri’daijin wa/ha



[year]



(an) important incident

suumei ga

たす

総理 大 臣 は

1936

(on) nineteen thirty-six

起きました。

several

youshoku ni tsuku

rikugun wa/ha

せんきゅうひゃくさんじゅうろく ねん

大事件 が

数 名 が

important politicians

陸 軍 は

(the) military

Sen kyuuhyaku sanjuu roku/1936 nen

すうめい

要 職 に 就く

of



りくぐん

because

だい じ けん

日本 を

にぃ にぃろく じ けん

kara,

mochimasu.

に ほん

2 gatsu 26 nichi,

houdou shita koto

was reported

bore

hankan o/wo

日、

から、

持ちます。

(a) grudge

に がつ にじゅうろく にち

報 道 した こと



反 感 を

against

Korekiyo

speech

korera no hatsugen o/wo



him

ほうどう

これら の 発 言 を

(who) barged

陸 軍 兵



rikugun’hei

ni

(the) army’s soldiers

rannnyuu shita

by

しゃさつ

射 殺 されました。 was shot to death

shasatsu saremashita. ❶ After that, the Japanese military began to go on the rampage, just as Korekiyo had predicted. ❷ Moreover, the media stirred up the populace, and with disastrous consequences, Japan entered into the Sino-Japanese War and then into the Second World War. ❸ Meanwhile, Korekiyo who adopted an expansionary fiscal policy before Keynes, and issued government bonds to cover the tax revenue deficit for the first time in Japan, is highly regarded, even to this day. ご

これきよ

❶ その 後、 after that

にっちゅうせんそう

日本 は

日 中 戦 争、

Japan

Sino-Japanese war

Nihon wa/ha

Nicchuu’sensou,

けつまつ

むか

結 末 を

toriire, はじ



masukomi ga

ぜいきん (the) tax

e/he to

KEINZU

ni sakidatte 補う

deficit

zeikin no shuunyuu’busoku o/wo

hakkou shita

to cover

oginau

これきよ

是 清 は、 Korekiyo

entered

tsuki susumi,

Korekiyo wa/ha,

あおり、

stirred up and

aori,

ひ さん

悲惨な disastrous

hisannna

せっきょくざいせい せいさく

積 極 財 政 政 策 を

before

おぎな

すす

突き 進み、

さき だ

に 先 立って

入 不足 を



into

ケインズ Keynes

Ippou,

revenue

kokumin o/wo

dai’niji Sekai’taisen

しゅうにゅう ぶ そく

税 金 の 収

国 民 を

へと

けいんず

military

(the) populace

第二次世界 大 戦

meanwhile

mukaemasu.

issued

hajimete ひょう か

with

発 行 した

for the first time

Sarani,

(and then into the) Second World War

(the) Japanese

こくみん

(the) media

だい に じ せ かい たいせん

ぐん ぶ

Nihon no gunbu wa/ha

ますこみ

マスコミ が

moreover

に ほん

日本 の 軍部は

just as

❷ さらに、

いっぽう

はっこう

初めて

had predicted

迎えます。 ❸ 一 方、

ketsumatsu o/wo (who) adopted and

youni

hajimemasu.

に ほん



yoken shita

began to go on

bousou o/wo



Korekiyo ga 始めます。

(the) rampage

取り入れ、

ように

はじ

暴 走 を

consequences

予 見 した

Korekiyo

Sono go, ぼうそう

よ けん

是 清 が

(an) expansionary fiscal policy

sekkyoku’zaisei seisaku o/wo こくさい

に ほん

国 債 を

日本



kokusai o/wo

Nihon

de

government bonds

こんにち

今 日 に おいて も even to this day

konnnichi ni oite mo

Japan

in

たか

高い highly

takai



価 を 得て います。 is regarded

hyouka o/wo ete imasu.

29

English Words Used in Japanese /日本語で使われる英単語                            

に ほん ご

Transportation

つか

No. Level English

こうつう

( 交通 / koutsuu) The following English words are commonly used in Japanese. The mark “ * ” represents how well Japanese understand the word (* = over 50% understanding, ** = over 70%, *** = over 90%). Japanese words written in red should be learned first.

1 *** 2 *** 3 ***

Bus

空港

Hikouki Kuukou

ふね



Fune

みなと



Minato

バス てい

Basu Basutei

7 ***

Taxi

タクシー

Takushi-

14 15 * 16 * 17 * 18 19 20 * 21 * 22 23 * 24 ** 25 26 27 *** 28 29

Train Subway Bullet train Station Information Newsstand Lost and found Time table Reserved seat line by way of Transfer Departure time Arrival time Time required Super express Express Semi-express Local train Ticket Commuter pass Ticket window

30

Ticket gate

31 ***

Platform

32

Bound for

33

Station staff

34 ***

Rush hour

35 36 37 * 38 *

30

くうこう

バス停

13

38

ひ こう き

飛行機

Glomaji (Global Romaji)

Bus stop

12 **

30

Japanese

6 **

11 ***

27

Ship

5 ***

10 *

13

Airport

Port

9 **

8

Airplane

4 *

8 ***

39

えいたん ご

39

でんしゃ

電車 ち

か てつ

地下鉄 しんかんせん

新幹線 えき

駅 あんないしょ

案内所 ばいてん

売店 い しつぶつとりあつかいじょ

遺失物取 扱 所 じ こくひょう

時刻 表

ざ せき し てい

座席指定 せん

~線 けい ゆ

経由 のりかえ

乗換 しゅっぱつ じ かん

出 発時間 とうちゃく じ かん

到 着 時間 しょよう じ かん

所要時間 とっきゅう

特 急 きゅうこう

急 行 じゅんきゅう

準 急 かくえきていしゃ

各駅停車 きっ ぷ

切符 てい き けん

定期券 きっ ぷ うり ば

切符売場 かいさつぐち

Exit

Shinkansen Eki Annnaisho Baiten Ishitsubutsu’toriatsukaijo Jikokuhyou Zaseki’shitei ~ sen Keiyu Norikae Shuppatsu’jikan Touchaku'jikan Shoyou’jikan Tokkyuu Kyuukou Junkyuu Kakueki’teisha Kippu Teikiken Kippu’uriba Kaisatsuguchi

ホーム

Ho-mu

ほうめん

~方面 えきいん

~ houmen

駅員

Ekiin

ラッシュアワー

Rasshu awa-

Women-only coach 女性専用車 両

Passenger

Chikatetsu

改札口

じょせいせんようしゃりょう

Priority seat

Densha

ゆうせんせき

優先席 じょうきゃく

乗 客 で ぐち

出口 じ どうせいさん き

Fare adjustment machine 自動精算機

Josei’senyou sharyou Yuusenseki Jyoukyaku Deguchi Jidou’seisanki

Alphabetic Japanese

Glomaji (Global Romaji) Essay English translation is available at www.glomaji.com/essay/

Nihon no Tetsudou ha Subarashii Nihon no tetsudou ha totemo hattatsu shite imasu. Tokai niha chikatetsu mo ari kuruma ga nakutemo komarimasen. Mushiro juutai ni makikomarenai node benri desu. Tokyo deha densha ha asa hayaku kara yoru osoku made hashitte imasu. Hiruma ha 2–5 fun hodo no kankaku de hashitte imasu node benri desu. Ookuno hito ga kougai kara tsuukin shi, 30 punn – 1 jikan hodo densha ni norimasu. Asa no rush hour (rasshu awa-) niha, hoka no joukyaku to karada ga sesshite shimau hodo komimasu. Sorede, josei ga chikan ni au koto mo arimasu. Sore wo nakusu tame ni, kinnnen ha josei’senyou sharyou ga dekimashita. Nihon no densha ha jikokuhyou doori ni hashirimasu. Jiko ya tenkou ga warui toki igai ha densha ha yotei shita jikan ni touchaku shimasu. Sukoshi demo okureru to, shanai housou de tsutaemasu. Mata, okureta toki niha touchaku eki de densha ga okureta shoumeisho ga moraemasu. Sore wo kaisha ya gakkou ni teishutsu suru to, chikoku atsukai sarenai baai [case] ga ooi desu. Nihon no tetsudou no symbol (shinboru) ha chou’kousoku de hashiru shinkansen desu. Nihon no ooku no toshi wo musunde imasu.

Shinkansen

Shinkansen ha 1964 nen ni hajimete Tokyo – Osaka wo hashirimashita. Sore irai hito ga nakunaru jiko ha ichi do mo okite imasen. Mata touchaku’ jikan mo seikaku desu. Densha no naka ni nimotsu nado wo okiwasurete mo, hotondo no baai mitsukarimasu. Anata ga okiwasureta mono ha joukyaku ga tetsudou gaisha no ekiin [station staff] ni shirasetari, todoketarishimasu. Nihonjin no moral (moraru) ha totemo takaku, wasuremono ga modotta gaikokujin wa odorokimasu. Kinnnen ha densha no kaisatsu ga jidou ni narimasita. Kaisatsuki ni kippu wo ireru dake desu. Mata, Nihon’zenkoku no dono tetsudou nimo noreru pass ga urarete imasu. Kore wo kaeba, dono eki kara demo sore wo kaisatsuki ni kazasu dake de naka ni hairemasu. (Glomaji teishousha, K. Hasegawa)

Glomaji Community: www.glomaji.com Glomaji ni kanshin ga aru hito ha gorenraku kudasai: [email protected]

*Entering the text above into a PC, can be good inputting practice. It will produce the correct hiragana and katakana characters and you can try to find the correct kanji. Note: 1. Words in ( ) indicate Japanese words in katakana. 2. Words in [ ] after a Japanese word indicates the English translation.

31

Why don’t you try learning Japanese with “JLG”!

*

JLG (Japanese Language Guild, established 1995) is a cooperative circle of high-tech and experienced Japanese language teachers. JLG with reasonable fees have helped a lot of people who came to Japan and had language troubles. Contact now Japanese Language Guild through Home Page, below.

* *

:Shinjuku : Itabashi : Nihonbashi : Kanda : Den-en-chofu NEW!

www012.upp.so-net.ne.jp/NEOJLG/

M&K Immigration Lawyer Office 行政書士 M&K 総合事務所

Reasonable price 合理的価格

Quick response 迅速な対応

Kind support 親切なサポート

◆ Procedures

(Visa applications, renewal, permanent residence, immigration and naturalization ) ◆ Company establishment for foreigners ◆ All kinds of business permits ◆ Reapplication Please feel free to contact us(お気軽にご連絡下さい) Free Consultation !! ( 相談無料 )

TEL: 03-6457-4917 (10am-6pm on weekdays) English: 090-4364-4490 (Kuriya) E-mail: [email protected] http://morishita.gyosei.or.jp/ Okura Bldg. 804, 2-12-9, Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 東京都新宿区新宿 2-12-9 大倉ビル 804 号 新宿 3 丁目駅 C8 出口 すぐ前にあります

※Visa (ビザ)issue でお悩みの方 Visa acquisition, change, extension Please feel free to contact me!! Free Consultation !! ビサ取得、変更、更新 お気軽にご連絡下さい、相談無料

TEL: 044-280-6510 http://www.geocities.jp/takenaka_o/ E-mail: takenaka_offi[email protected] たけなか

行政書士竹中オフィス Takenaka Office 川崎市川崎区渡田山王町 17-12 丸越ビル4階 Marukoshi building 4th floor. 17-12 Watarida Sannou-cho Kawasaki-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Kawasaki(川崎) 、Yokohama(横浜)、Tokyo(東京)

Shinjuku 6-3-2, Shinjuku-ku, Tokyo

㻠㻘㻝㻜㻜䡚 㻡㻘㻞㻜㻜䡚 㻥㻘㻤㻜㻜䡚 㻝㻟㻘㻥㻡㻜䡚 Big bathroom

大浴場あり

Exit C7

Shinjukusanchome Sta. Exit 1

32

Shinjuku Gyoenmae Exit 2

7 mins walk from Shinjuku Gyoenmae Station, Marunouchi Line, Shinjuku-sanchoume Station, Fukutoshin Line and Shinjuku Line. 5 mins by taxi from JR Shinjuku Station (East Exit). ᆅୗ㕲୸ࣀෆ⥺᪂ᐟᚚⱌ๓ࠊ ๪㒔ᚰ⥺࣭㒔Ⴀ᪂ᐟ⥺ ᪂ᐟ୕୎┠㥐ࡼࡾᚐṌศࠊ -5᪂ᐟ㥐ᮾཱྀࡼࡾ㌴࡛ศ

ᮾி㒔᪂ᐟ༊᪂ᐟ6-3-2

Ongakuza Musical

"21C: Mademoiselle Mozart"

Original Japanese Musical by Ongakuza

Tokyo Metropolitan Theatre, Tokyo June 14 ~ 23, 2013

東京芸術劇場 プレイハウス 2013 年 6 月 14 日∼ 23 日

音楽座ミュージカル

日本のオリジナル・ミュージカル

Also performed in Nagoya, Osaka, Hiroshima and Machida, Tokyo 他、名古屋、大阪、広島、 東京都町田市でも公演

21C: マドモアゼルモーツァルト

www.ongakuza-musical.com www.ongakuza-musical.com

RESIDENCE HOTEL WILL SHINJUKU N

Yasukuni Ave.

W

WILL SHINJUKU

S

SUN MUSIC

SHINJUKUGYOEN (Marunouchi line) Exit #2 YOTSUYA KUMIN CENTER

E

← ↓

Sendagaya

YOTSUYASANCHOME (Marunouchi line) Exit #2

Five minutes walk from Yotsuya Sanchome station. (Tokyo-MetroMarunouchiline, Exit #2) We will be waiting for your visit!

෭䛯䛔䝡䞊䝹䚸 䛚䛴䜎䜏௜䛝䝥䝷䞁䛒䜚䜎䛩 䜰䜽䝉䝇౽฼䟿䛚௙஦ᖐ䜚䞉ฟᙇ䞉ほග䛻䛤฼⏝ୗ䛥䛔䟿 ‷⁠⁜⁡‒⁡⁧⁤‒⁕⁡ ⁘⁡⁤⁦⁓⁔⁞⁗‒⁥⁦⁓‒⁛⁠‒⁆⁡⁝⁡ ⁅⁛⁠⁙⁞⁗‒⁤⁡⁡ ‒⁩⁛⁦⁚‒⁓‒⁘⁤⁗⁗‒⁕⁓⁠⁠⁗⁖‒⁔⁗⁗⁤‒⁓⁠⁖‒⁥⁠⁓⁕⁝⁥ ⋥
„
•• ⊡ ⁆⁩⁛⁠‒⁤⁡⁡ ‒⋥‣․„
••–⅙⁈⁓⁤⁛⁡⁧⁥‒⁡⁦⁚⁗⁤‒⁢⁞⁓⁠⁥‒⁓⁨⁓⁛⁞⁓⁔⁞⁗†‒ ‸⁡⁤‒ ⁡⁤⁗‒⁖⁗⁦⁓⁛⁞⁥‬‒⁅⁗⁓⁤⁕⁚‒—⁉※‾‾‒⁅›※⁀‼⁇‽⁇—‒⁡⁠‒⁦⁚⁗‒⁩⁗⁔– ⁡⁦⁚⁗⁤‒⁞⁓⁠⁙⁧⁓⁙⁗⁥∝∝⁅⁢⁓⁠⁛⁥⁚‡⁗⁥„‒‵⁚⁛⁠⁗⁥⁗‡⁗⁥ ᆅୗ㕲୸䝜ෆ⥺䚷᪂ᐟᚚⱌ㥐䚷ᚐṌ 㻡 ศ䚸 ᅄ㇂୕୎┠㥐䚷ᚐṌ 㻡 ศ Equipped with Bath, Shower, Toilet, Refrigerator, TV, Airconditioner, Lan, etc.

4-25 Yotsuya, Shinjuku-ku, Tokyo, Japanࠉ Tel:03(3356)5666Fax:03(3356)6769

Order acceptance, email:[email protected] URL: www.will-shinjuku.com

33

Fukui Prefecture 福井県 ࡩࡃ࠸ࡅࢇ

Tokyo 東京

࡜࠺ࡁࡻ࠺

Fukui Prefecture – Hokuriku Culture Thrives Beside Coastal Scenery

福井県--北陸の文化と日本海の風景が広がる ふく



けん

ほく

りく

ぶん



F

ぜん

ukui Prefecture is located in the northwest of the Chubu region. Rich in natural resources, since it faces the Japan Sea, it also has an abundance of seafood such as echizen crab, wakasa puffer fish and amaebi shrimp. Divided into two regions by the Kinome pass; to the east is Reihoku and to the west is Reinan. Reihoku – known as Echizen in the past – has deep snows in the wintertime. Because of its proximity to Kyoto, Reinan – also known as Wakasa – has been heavily influenced by the former capital’s culture. ふく い けん

ちゅう ぶ ち ほうほくせい ぶ

し ぜん

ゆた

福 井県は、中 部地 方 北 西 部にあります。自然が豊かで、

に ほん かい

めん

えち ぜん

わか さ

あま

日 本 海 に面 しているため、越 前 がにや若 狭 フグ、甘 エビ うみ

さち

などおいしい海 の幸 がたくさんとれ き の め とうげ さかい

ひがしがわ

れいほく

ます。木ノ芽 峠 を境に、東 側の嶺 北 ち ほう

にし がわ

れい なん ち ほう



地方、西側の嶺 南 地方に分かれてい れき し てきかんてん

れいほく ち ほう

えち

ます。歴史 的 観 点から嶺 北 地方は越

34



ほん



かい ふゆ

ふう

ごうせつ ち たい

けい

ひろ

ゆき



前とも呼ばれ、 冬は豪 雪 地帯(雪がたくさん積もるところ) れい なん

わか さ ち ほう



きょう と

ちか

となります。嶺 南 は若 狭 地 方 とも呼 ばれ、京 都 に近 いた むかし

みやこ ぶん か

えいきょう つよ



め昔から都の文化の影 響 を強く受けてきました。

Located in Reihoku on the Fukui Plain is Fukui City, the capital of the prefecture. Within the city beside the Asuwagawa river is Yokokan, the villa of the Matsudaira family, who formerly ruled the Fukui domain. These Edo era buildings have been reconstructed and it’s also possible to enjoy the beautiful gardens there. Visitors can see what life was like in the old days deep in the snow country at Osagoe Minka En, where five dismantled private houses from the Edo era, have been reconstructed. Yokokan /養 浩 館

れい ほく

ふく い へい や

けん ちょう しょ ざい ち

嶺 北の福井 平 野に県 庁 所 在 地の

ふく い し

し がい ち

なが

福 井市があります。市 街 地を流れる あ すわがわ

ようこうかん

足 羽 川のそばに、養 浩 館という、か

Fukui Prefectural Dinosaur Museum /福井 県 立

ふく い はんしゅ

まつだいら け





Eiheiji Temple /永 平 寺

博 物 館

べってい

え ど じ だい

つての福井 藩 主、松 平 家の別邸があります。江戸時代の たて もの

ふく げん

だい

のこ

うつく

てい えん

たの

え ど じ

建 物 が復 元 されていて美 しい庭 園 も楽 しめます。江 戸 時 こ みん か

とう

い ちく

代 から残 っていた古 民 家 5 棟 などを移 築 した、おさごえ みん か えん

ごう せつ ち たい

むかし

ひと びと





民 家 園 では、豪 雪 地 帯 の昔 の人 々 の暮 らしを見 ることが

display and large scale dioramas. ない りく ぶ

かつ やま し

きゅう

けん

せ かいてき ちゅうもく

きょうりゅう まち

きょうりゅう きょ

究 で、世 界 的に注 目されている恐 竜 の町です。恐 竜 の巨 だい

たまご

たて もの

ふく い けん りつ きょう りゅう はく ぶつ かん

大 な卵 のような建 物 の福 井 県 立 恐 竜 博 物 館 では、40 たい い じょうきょう りゅう こっ かく ぼう だい

In the suburbs of Fukui City are the Ichijoudani-asakurashi Ruins; a former castle town from which the Asakura family ruled over Echizen during the Warring States period. The family thrived for a century until they were overthrown by ODA Nobunaga in the War of Unification. As you stroll Osagoe Minka En /おさごえ民家 園 through the valley along the reconstructed streets, past the Asakura mansion ruins and its gardens, you almost get the sense that you have travelled back in time to that era. Also impressive is Japan’s oldest remaining castle tower, Maruoka Castle, in the neighboring city of Sakai. ふく い し こう がい

てん じ



ひと

あっ とう

りょう ひょう ほん

てん じ

し はい

あさ くら し

あさ くら し

だいほんざんえいへい じ

お だ のぶ なが

やぶ

町 の遺 跡 です。朝 倉 氏 は、天 下 統 一 の 戦 ほろ

ぜん きょう み

大 本 山 永 平 寺は、禅に興 味が まい

ば しょ

ねん

すぎ

あればぜひお参 りしたい場 所 で じゅ れい

す。樹齢 700 年といわれる杉の

じょう か

てん か とう いつ たたか



If you’re interested in Zen, don’t miss out on a visit to Eiheiji temple. Built around 770 years ago by the Buddhist monk, Dogen, this majestic temple, surrounded by huge Japanese cedar trees said to be 700 years old, is the headquarters (to some 12,000 other temples) of the Soto sect. Even today about 200 unsui (monks in training) practice ascetic disciplines according to strict rules. There, it’s possible to experience Zen practices such as zazen (simply sitting single-mindedly) and sutra transcription.

戦 国 時 代 に越 前 を支 配 した朝 倉 氏 の城 下 い せき

ふく げん

ろがたくさんあります。

いち じょう だに あさ くら し い せき

えち ぜん

おお がた

膨 大 な量 の標 本 の展 示 や大 型 の復 元 ジオラマなど見 どこ

福 井 市 郊 外 の一 乗 谷 朝 倉 氏 遺 跡 は、

まち

か せき はっ くつ

体 以 上 の 恐 竜 の骨 格 が展 示 され、見 る人 を圧 倒 します。

できます。

せん ごく じ だい

きょう りゅう

さらに内 陸 部 にある勝 山 市 は、 恐 竜 の化 石 発 掘 と研

きょぼく

かこ

いま

やく

そうごん

てら

巨 木に囲まれた荘厳なこの寺は、 Asakurashi Ruins /朝 倉 氏遺 跡

せい き

さか

ねんまえ

どうげんぜん じ

今から約 770 年前に道 元 禅 師に



そう とう しゅう だい ほん ざん しゅう は やく

てら

いで織 田 信 長 に敗 れ滅 びるまで 1 世 紀 にわたり栄 えまし

よって建 てられた曹 洞 宗 の大 本 山(宗 派 約 12,000 の寺

た。谷 に復 元 された町 並 み、朝 倉 館 跡 や庭 園 を歩 けば戦

の本 拠 地 )です。今 も 200 人 ほどの雲 水(修 行 僧 )が

たに

ふく げん

まち な

あさ くら かん あと

てい えん

ある

せん

ごく じ だい

国 時 代 にタイムスリップできそうです。また、となりの さか い し

まるおかじょう

げんそん

てんしゅかく

に ほんさい こ

坂 井市にある丸 岡 城 は、現存する天 守 閣では日 本 最 古の のこ



ものが残っていて見ごたえがあります。

Located further inland is Katsuyama City, a “dinosaur town” that attracts international attention for its excavations of dinosaurs and research into fossils. Shaped like a huge egg, Fukui Prefectural Dinosaur Museum has an impressive collection of more than 40 dinosaur skeletons on display. There is a lot to see, what with its enormous amount of specimens on

ほん きょ ち

きび

いま

さ ほう したが

にん

うん すい

しゅ ぎょう

しゅ ぎょう そう

ざ ぜん

厳 しい作 法 に従 って修 行 をしています。坐 禅(ただひた すわ

しゅ ぎょう

しゃ きょう

きょう

うつ

しゅ ぎょう

ぜん

すらに坐 る修 行 )や写 経 (お経 を写 す修 行 )など、禅 の しゅぎょう たいけん

修 行 を体験することもできます。

Well-known throughout Japan, Tojinbo cliffs have been designated as one of Japan’s natural monuments. Created by wave erosion, these rugged, immense cliffs stretch for about a kilometer and the sight of raging waves breaking against them is breathtaking. To the north of Tojinbo is Oshima, a small island about two kilometers in circumference, where,

Fukui Tourist Association /公 益 社 団 法 人 福 井 県 観 光 連 盟 www.fuku-e.com/

35

Echizen daffodils /越 前 水 仙

Pine Tree Field of Kehi /気比の松 原

れい ほく

after crossing a long vermilion-painted bridge and climbing stone steps, visitors arrive at a mysterious place. Since ancient times, the island has been revered by locals as being divine. とう じん ぼう

に ほん



だん がい

やく

し てい

なみ

しん しょく

がん ぺき

やく

つづ

あら なみ



とう じん ぼう

きた がわ

うみ

しま

しゅ ぬ

なが

いし だん



しん ぴ てき

で あ

ち いき

「湯けむり横 丁 」という屋 台 形 式の飲 食 店 街があります。

お しま しゅう い





よこちょう

むかし

ふん い



なか

あじ

気の中で味わえます。



The Echizen Coast is perfect for driving along. Created by the waves and wind from the Sea of Japan, “Kochomon” is a large natural tunnel of craggy and oddly-shaped rocks. In wintertime, echizen daffodils blossom, covering the cliffs, their yellow color contrasting impressively with the blue of the sea. You can also eat echizen crab, a winter delicacy, and other fresh seasonal seafood. えち ぜん かい がん

さい てき

越 前 海 岸 は、ドライブに最 適 のコースです。

に ほん かい

なみ

かぜ



し ぜん

だい

あら あら

き がん

つら

日 本 海の波と風がつくり出した自然の大トンネ こ ちょう もん

ふう

ル「呼 鳥 門 」など、荒 々 しい奇 岩 の連 なる風 けい

つづ

ふゆ

だん がい

ぐん せい

えち ぜん すい せん

景が続きます。冬は断崖に群生する越 前 水 仙の



はな



うみ

あお

すい せん

き いろ

花 が咲 き、海 の青 に水 仙 の黄 色 の み りょくてき

コントラストが魅 力 的です。また ふゆ

み かく

えち ぜん

しゅん

冬 の味 覚 である越 前 がにや、旬 の

えち ぜん まつ しま すい ぞく かん

にん き

いんしょくてんがい



しんせん

うみ

さち



新 鮮な海の幸が食べられます。

たいけんがた

ります。見るだけでなく、工夫をこらした体 験 型の

てん じ

まえ

ここではホルモン焼きやラーメンなどを昔なつかしい雰囲

はし

く ふう

えき

や たいけいしき

雄 島 から海 岸 を東 へ行 けば越 前 松 島 水 族 館 があ み

たの

ふう けい

むかし



りょう り



East of Oshima is Echizen Matsushima Aquarium. Their popular displays are not only visual, but also creative and interactive. There are also pools in which you can touch dolphins, sharks and huge octopuses, and swim with fish in summertime. It’s possible to experience the sensation of floating on the surface of the Yukemuri Yokocho /湯けむり横 sea by lying down on the transparent acrylic floor of the “Coral Seawater Tank,” in which tropical fish swim. ひがし

つか

てつどう

しま

かい がん

ろ てん ぶ ろ

えちぜん鉄道の「あわら湯のまち駅」のロータリー前には、

ら神の島とあがめられてきました。

お しま

てい えん

あら あら

所に出合えます。この地域では昔か かみ

りょ かん



を渡 り石 段 を上 がると神 秘 的 な場 しょ

おん せん

さち

ほどの小さな島で、朱塗りの長い橋 わた

れき し

海の幸をふんだんに使った料 理などが楽しめます。また、

迫 力 があります。東 尋 坊の北側にある雄島は周 囲 2 キロ ちい

ねん

てん ねん き ねん

い巨 大 な岩 壁 が約 1 キロ続 き、荒 波 が打 ち寄 せる風 景 は はく りょく

やど

くに

物 に指 定 されています。波 の浸 食 がつくり出 した荒 々 し きょ だい

おん せん

約 130 年 の歴 史 ある温 泉 で、旅 館 では庭 園 や露 天 風 呂、

東 尋 坊は日本でもよく知られた断崖で、国の天 然 記 念

ぶつ



嶺 北 で泊 まるなら、あわら温 泉 の宿 がおすすめです。

きょだい

Another attraction of Fukui Prefecture is the lacquer ware of たり、夏 には魚 と一 緒 に泳 げるプールもあります。 Sabae City and the washi (Japanese ねっ たい ぎょ およ かい すい そう すい めん とう めい 熱 帯 魚 の泳 ぐ「サンゴの海 水 槽 」は水 面 が透 明 の paper) of Echizen City. Sabae also ばん ゆか ね ころ かい has more than 100 years of history アクリル板の床になっていて寝転ぶこともでき、海 めん ふ ゆう たいけん of producing glasses. With their 面を浮遊しているような体験ができます。 advanced technology, Sabae enjoys Echizen washi experience a more than 90% domestic share of If you are going to stay the night in Reihoku, we 越 前 和紙 体 験 the spectacle market. At the “Glasses recommend staying at Awara Onsen. This spa resort has Museum” dioramas show how glasses were produced 100 a history stretching back 130 years and has gardens, open air years ago and there is a glasses shop that stocks the latest stylbaths and plenty of seafood dishes to be enjoyed. Across the ish models. rotary from Awara-yu-no-machi station on the Echizen Line, 展 示が人気です。イルカやサメ、巨大なタコにふれ なつ

さかな

いっ しょ

およ

is “Yukemuri Yokocho,” a street with outdoor food stalls. There you can enjoy broiled offal and ramen in an old world atmosphere.

ふく い

さば え し

えち ぜん しっ き

えち ぜん し

えち ぜん わ し

福 井では鯖江市の越 前 漆 器、越 前 市の越 前 和紙などの

でんとうこうげいひん

み りょく

さば え

ねん い じょう れき し

伝 統 工 芸 品も魅 力 です。また鯖江は 100 年以 上 の歴史を

Awara-yukemuri Souseijuku /あわら湯けむり創 生 塾  yukemuri.jp/

36

Glasses /めがね



さん ち

たか

Japanese-style candles /和ろうそく

ぎ じゅつ

ぜん こく



お ばま

き てん

みやこ ぶん か

持 つめがねの産 地 です。高 い技 術 があり、シェアは全 国

と呼ばれたルートがあり、小浜はその起点として都の文化

の 90 パーセント以 上 を占 めています。「めがねミュージ

の影 響 を受 け発 展 しました。今 も花 街(芸 者 などのいる

アム」には、100 年前の生 産 現 場 風 景の再現や、最新の

歓 楽 街)だった「三 丁 町」などの町並みを残しています。

い じょう



ねん まえ

せい さん げん ば ふう けい

さい げん

さい しん

えい きょう



はっ てん

かんらくがい

いま

さんちょうまち

はな まち

げい しゃ

まち な

のこ

てん

おしゃれなめがね店などがあります。

On the other side of the Kinome ridge, in Reinan is Tsuruga City, which was formerly a way station for cargo ships making their way between Hokkaido and Kyoto or Osaka. Not far from the port area is the “Pine Tree Field of Kehi,” one of three best pine tree forests in Japan, offering a beautiful tricolor landscape of sea, beach and pine trees. To the west of Tsuruga is Mikata Five Lakes; five lakes with different water qualities and depths. These beautiful lakes change color with the seasons and are also known as the “Five-colored Lakes.” き



め とうげ



れい なん

The best known souvenir from Fukui is “habutae mochi.” It’s a sticky rice cake made to resemble “habutae” – a kind of silk that used to be produced in Fukui. Fukui also has many other souvenirs that go well with alcoholic drinks: mackerel sushi named after the Mackerel Way and the dried “heshiko” Wakasa mackerel. Traditional crafts like refined Japanesestyle candles and Wakasa lacquered chopsticks are also popular. ふく い

だいひょうかく

ふく い





さばかいどう

ひと

うみ

すな はま

しょく

つづ

うつく

の 3 色が続く美しい風景です。 つる が

にし

み かた ご こ

Habutae mochi /羽 二 重 餅 すいしつ

すい

敦 賀の西には三 方 五湖があります。水質や水 しん

ちが

いつ

き せつ

深がそれぞれ違う 5 つからできていて、季 節 いろ

へん か

ご しょくみずうみ



ごとに色が変化するので「五 色 の湖 」とも呼 うつく

みずうみ

ばれる美しい湖 です。

Further west, the city of Obama is famous for its numerous temples and has been called “Nara by the sea.” Under the cultural influence of the capital, Obama prospered as the starting point of the “Mackerel Way” – a route called “Saba Kaido” that used to run between Wakasa and Kyoto, which transported goods, like seafood, including mackerel. The charming city streets, including the red-light district (pleasure districts containing geisha), of “Sanchomachi” still remain. にし

お ばま し

じ いん

おお



うみ

その西の小 浜 市は寺院の多いことで知られ、「海のある

な ら



わか さ

きょう と

ふく い

にん き

ひ こう き

くう こう

とう きょう

さば かい どう

り よう

はね だ

じ かん あま

くう こう

ふく い し がい ち

やく

じ かん

でん しゃ

ば あい

とう きょう えき

へはバスで約 1 時 間 です。電 車 の場 合 は JR 東 京 駅 から まい ばら えき

とう かい どう しん かん せん

やく

じ かん

ぷん

とっ

米 原 駅 まで東 海 道 新 幹 線 ひかりで約 2 時 間 10 分。特 1 時間です。

はこ

こ まつ くう こう

空 港(東 京 )から 1 時 間 余りです。空港から福井市 街 地

サバをはじめとした魚 介 類 などの物 資 を運 ぶ「鯖 街 道 」

ぶっ し



福 井へ飛 行 機で行くには小 松 空 港を利用します。羽田

きゅう

Text: YAMAZAKI Yuriko /文:山 崎 百合子

はし

To get to Fukui by plane, use Komatsu airport. It takes just over an hour from Haneda airport (Tokyo). From Heshiko /へしこ the airport to the urban area of Fukui City, it takes roughly one hour by bus. By train from JR Tokyo station to Maibara station on the Tokaido bullet train (shinkansen) Hikari, it takes about two hours and ten minutes. After transferring to the Shirasagi special express, you’ll arrive at Tsuruga in around 30 minutes. It takes about an hour to Fukui City.

奈良」とも呼ばれてきました。かつて、若狭から京 都へ、 ぎょ かい るい



若 狭塗の箸も人気があります。

まつ

ふうけい

でん とう こう げい じょう ひん

わか さ ぬり

に ほん さん だい

松 原 の一 つで、海 と砂 浜 と松



多 いです。伝 統 工 芸 の上 品 な和 ろうそくや、

い「気 比 の松 原 」は日 本 三 大 まつ ばら

さけ

おお

ちか

まつ ばら

ほ ぞん

食 にした「へしこ」など、お酒に合うものも

拠 点 でした。 港 町 からほど近 け ひ

わか さ

しょく

ふね

みなと まち

さば ず し

鯖 街 道にちなんだ鯖寿司や若狭のサバを保 存

京 都、大阪を行き来した船の きょ てん

は ぶた え

もち が し

ほっ かい どう

おおさか

きぬ おり もの

メージしてつくられた餅菓子です。そのほか



市、敦 賀 は、かつて北 海 道 と きょう と

とく さん ひん

福 井 の特 産 品 だった絹 織 物「羽 二 重 」をイ

木 の芽 峠 を越 え、嶺 南 の都 つる が

は ぶた え もち

福 井のおみやげの代 表 格は「羽 二 重餅」です。これは





つる が

やく

ぷん

ふく い

やく

急 しらさぎに乗り換えて敦賀まで約 30 分。福井までは約 じ かん

37

TOYAKO Manga Anime Festa TOYAKO マンガ・アニメフェスタ

Aiming for an Event that Manga and Anime Fans can Enjoy まんがやアニメのファンが 楽しめるイベントを目指して たの



T

oyako-cho in Hokkaido is a beautiful hot spring town. The town is known for being the location of the Toyako G8 Summit in 2008. Though this town has a rather staid reputation, this completely changes during two days in June. This is because the “TOYAKO Manga Anime Festa” is held here. ほっ かい どう

とう や こ ちょう

け しき

おん せん

まち

北 海 道 にある洞 爺 湖 町 は、景 色 のきれいな温 泉 の町 で ねん

とう や こ

ひら

ば しょ

す。2008 年には洞爺湖サミットが開かれた場所としても し





つよ

まち

知られています。落ち着いたイメージの強いこの町ですが、 がつ

ふつ か かん

いんしょう



と う や こ

6 月の 2 日間はがらりと印 象 を変えます。「T OYAKO マン かいさい

ガ・アニメフェスタ」が開催されるためです。

The first time this event was held was four years ago. The ball got rolling after a consultation on what should be done to celebrate the 100th anniversary since the hot spring resort was opened. SASAKI Takuichi who owns a restaurant and hotel in the town suggested hosting an event for people who like comics and animation. He was simply motivated by the fact that he himself liked them; young people in the area gave their support. However, the idea was seriously opposed by the local elderly population.



だい

かい

ねん まえ

かい さい

おん せん

かい とう

ねん

第 1 回は 4 年前に開催されました。温泉の開湯 100 年 き ねん

なに

そう だん

さい

ちょう ない

を記 念 して何 かしたいと相 談 していた際 に、町 内 でレス しゅく はく し せつ

けい えい

さ さ き たく いち

トランと宿 泊 施設を経営する佐々木 卓 一さんがまんがや す

ひと

ひら

てい

アニメを好 きな人 のためのイベントを開 いてみたいと提 あん

じ ぶん



案したのがきっかけです。自分も好きだから、というシン どう き

しゅう い

わか もの

さん せい

プルな動機でしたが、周 囲の若者も賛成してくれました。 ねんぱい ちょうみん

もうはんたい



しかし、年輩の町 民から猛 反 対を受けます。

“Having received a powerful impression of extreme cosplayers on TV, elderly people were anxious about the sort of people who would attend. It’s not generally understood that this is simply a hobby that normal people enjoy.” In addition, some people mentioned that it might damage the reputation of the town that was known for holding a summit. Two meetings were held to explain matters. “The atmosphere was just as if we were trying to build a dam.” ねん ぱい

ひと



きょく たん

「年 輩 の人 はテレビに出 てくるような極 端 なコスプレイ いん しょう つよ

ひと



しん

ヤーの印 象 が強 かったみたいで、どんな人 が来 るのか心 ぱい

ふ つう

ひと

たん

しゅ み

配だったようです。普通の人の単なる趣味ということがな り かい

かい さい

かなか理解されませんでした」 。また、サミットを開催し

TOYAKO Manga Anime Festa / TOYAKO マンガ・アニメフェスタ www.toyako-prj.net/tmaf/

38

まち



わる

た町として知られたよいイメージが悪くなるのではないか い

ひと

り かい



せつ めい かい

かい ひら

と言 う人 もおり、理 解 を得 るための説 明 会 が 2 回 開 かれ つく

ふん い き

ました。 「まるでダムでも造るかのような雰囲気でしたね」 。

Once consent had been acquired, the event was successfully held, attracting around 3,000 people. Though originally planned as a one-off event, requests came in from attendees for the event to be held there again the following year. People, who had at first been opposed, came around after they discovered that participants had been well mannered; properly taking their garbage home with them. ごう い





かい さい

にん

なんとか合 意 を取 り付 けて開 催 してみると 3,000 人 が

あつ

せい こう

しゅう りょう とう しょ

かい

集 まり、成 功 のうちにイベントは終 了 。当 初 はこの 1 回 かぎ

よ てい

らいじょうしゃ

どう じん し

はん ばい

もしています。キャラクターをペイントし くるま

いた しゃ

あつ

ちょう ない

てん ぽ

で い

町 内 の店 舗 へ出 入 りすることも

さん か しゃ



かえ

いん しょう



りました。

いっ ぽう

いっ ぱん

ひと

できます。その一 方 で、一 般 の人 さつ えい

ば あい

がコスプレイヤーを撮影する場 合 き

どう が

さつ えい

のルールを決めたり、動画の撮 影 はい しん

きん し

きび

せい げん

と配信の禁止など厳しい制限もあ

The event began to be held annually. In the second year there were 7,000 attendees, and by the time the third event was held last year, 30,000 people turned up. This has become an event that brings people to the town. “We do not host this event in order to revitalize the town.” Sasaki became vice chairman and, taking the point of view of an anime or manga fan, is always thinking of ways to improve visitors’ enjoyment of the event. よく とし

ねん

いち ど

てい き てき

かい さい

翌 年 からイベントは年 に一 度、定 期 的 に開 催 されるよ ねん め

にん

ねん め

さくねん

うになります。2 年目は 7,000 人、3 年目となった昨年は あつ

ひと

まち





3 万人を集めました。人を町に呼び込むイベントとなった まち

かい さい

のです。 「でも町おこしのために開催しているわけではな さ さ き

かい しゃ



し てん

らいじょう

り、まんがやアニメ好きの視点から、どうやったら来 場 つね

かんが

者が楽しめるかということを常に考えています。

Pretty much anything related to manga and anime goes on at the event: talks are given by voice actors, there are exhibitions of works, and fanzines are sold. “Itasha” cars with characters painted onto them gather and people in costume walk in and out of local stores. On the other hand, there are





ります。会 社 や知 り合 いにコスプ かく

ひと

レをしていることを隠している人 き が

たの

SASAKI Takuichi

も、気 兼 ねなくイベントを楽 しめ はいりょ

佐々木 卓 一さん

けっ か

るようにと配慮した結果です。

This year – on June 22 and 23 – will be the fourth time the event will be held. More visitors are expected to attend. “It would be terrible if we lost sight of our goal of getting visitors to enjoy themselves,” says Sasaki. “One of the unique things about this event is that staff and visitors are brought together,” he says proudly. This year he is planning to get dressed up as his favorite character in order to freely interact with visitors. だい

かい

こ とし

がつ

にち

かい さい

第 4回 となる今 年 は 6 月 22 ~ 23 日 に開 催 されます。

じ ぎょうすいしん い いんかいふく い いんちょう

いんです」 。佐々木さんは事 業 推 進 委 員 会 副 委 員 長 とな たの

もよお

はんたい

ナーがいいことがわかり、好 意 的 な印 象 を持 つようにな

しゃ

さく ひん てん

クショーや作 品 展 を催 し、同 人 誌 の販 売

さいしょ

いた人 たちも、参 加 者 がごみをきちんと持 ち帰 るなどマ

まんにん

せい ゆう

していればなんでもありです。声優のトー

た車、 「痛 車 」も集 まり、コスプレのまま

とど

こう い てき

かんれん

かいさい

ほしいという要望が届くようになります。最初は反対して ひと

ないよう

イベントの内容はまんがやアニメに関 連

よくとし

限りの予定だったのですが、来 場 者から翌年も開催して ようぼう

set rules for the general public about taking photographs of cosplayers and there are strict restrictions prohibiting the distribution of images and video. These rules take into account the feelings of people who might be hiding the fact that they cosplay from their acquaintances and employer, allowing them to enjoy the event without feeling self-conscious.

おお

ひと

らい じょう

み こ

さ さ き

さらに多 くの人 の来 場 が見 込 まれますが、佐 々 木 さんは さん か しゃ

たの



ぶ ぶん

わす

「参加者が楽しんでいるかという根っこの部分を忘れずに かた

さん か

ひと

きょ

いたいですね」と語ります。 「参加した人とスタッフの距 り

ちか

とく ちょう

むね



さ さ

離 が近 いのがこのイベントの特 徴 です」と胸 を張 る佐 々 き

こ とし



ふん

木さんは、今年も好きなキャラクターに扮したコスプレで、 かいじょう

ひと

こうりゅう ふか

よ てい

会 場 にきた人との交 流 を深める予定です。

Text: ICHIMURA Masayo /文:市 村 雅 代

39

J P

ジャパン  プロファイルズ

apan

rofiles

FUKAHORI Riusuke 深堀 隆 介さん Kingyo Sake-Yuki /金 魚 酒 −夕姫 85 × 85 × H55mm 2012 年 木曽檜一合枡、樹脂、アクリル絵具

Saved by Goldfish, Artist Paints Goldfish into Containers

金魚に救われた美術家が器の中に金魚を描く きん

ぎょ

すく

A



じゅつ



fter graduating from art college, FUKAHORI Riusuke worked in the corporate world, but he quit his job at the age of 26 to realize his dream of becoming an artist. However, he did not excel in any genre and neither did he have an original technique. Worried about his future, he was on the verge of giving up his dream. One day, exhausted FUKAHORI Riusuke from worry, he lay down in his room 深 堀 隆 介さん and caught sight of a goldfish in his aquarium. He had won this female goldfish at a summer festival seven years earlier in a “scooping goldfish” game. び じゅつ だい がく

そつ ぎょう ご

かい しゃ づと

うつわ

なか

きん

ぎょ

えが

down my spine. It was as if the fish was crying out, asking why no one had paid any attention to her existence. I knew right there and then that she would save me,” recalls Fukahori. He now calls this his “goldfish salvation” day. せ わ

すいそう

よご

「世話をしていなかったので水槽はふんで汚れていました ま



きんぎょ

せいちょう

が、真っ赤な金魚は 20 センチくらいにまで成 長 していま うえ



うつく

わたし

せ すじ

した。上から見ると、とても美しくて、私の背筋はぞくぞ じ ぶん

そんざい



くしました。なぜ自分の存在に気づいてくれないのか、と きん ぎょ

さけ

しゅん かん

まるで金 魚 が叫 んでいるようでした。その 瞬 間、このこ わたし

すく

ちょっ かん

ふか ほり



が私 を救 ってくれる、と直 感 しました」と深 堀 さんは振 かえ



きんぎょすく



り返ります。その日のことを「金 魚 救い」と呼んでいます。

ふか ほり りゅう すけ

“In the early days, I would paint goldfish with shadows to create a sense of solidity. But I realized that to survive as an さんは、美 術 家 になる夢 を実 現 するため、26 歳 で会 社 artist that wasn’t enough, and continや とく い ぶん や を辞めました。しかし、得意とする分野も UK exhibition /イギリスでの個 展 ued experimenting to create my own どく じ ぎ ほう しょう らい ふ あん なや technique. One day I recalled my 独 自 の技 法 もなく、 将 来 への不 安 に悩 ま ゆめ experience of working part time with され、夢をあきらめようとしました。ある resin. I tried painting directly onto ひ なや つか じ ぶん へ や ね ころ 日、悩 み疲 れて自 分 の部 屋 に寝 転 がった transparent resin and achieved excelすいそう なか いっぴき きんぎょ め lent results.” とき、水槽の中の一匹の金魚に目がとまり 美 術 大 学を卒 業 後、会 社 勤めをしていた深 堀 隆 介 び じゅつ か

ねん まえ

ゆめ

なつ まつ

じつ げん

さい

かい しゃ

はじ

きん ぎょ

きん ぎょ

かげ



りっ たい かん

ました。7年 前、夏 祭 りの「金 魚 すくい」

「初 めは金 魚 に影 を描 いて立 体 感

で手に入れたメスの金魚でした。

を出 していました。しかし、それ







きんぎょ

“I hadn’t looked after it and the tank was dirty with feces, but the bright red fish had grown to about 20 centimeters in length. From above it looked so beautiful that it sent shivers

び じゅつ か





かんが

じ ぶん

だけでは美 術 家として生き抜いていけないと考え、自 分 ぎ ほう





けん きゅう かさ

だけの技 法 を生 み出 すために研 究 を重 ねました。あると じゅ し

つか

ぞう けい ぶつ

つく

き、樹 脂 を使 って造 形 物 を作 るアルバイトをしていたこ Kingyo Yougajou /金 魚 養 画 場  goldfishing.info/

40

Mitsukan /三ツ 柑

Live event in Germany /ドイツでのライブイベント

W112 × D85 × H25mm。2012 年。ロンドンのガラクタ市にて購入した煙草の缶、樹脂、アクリル絵具

けい けん

おも



とう めい じゅ し

なか ちょく せつ え





ろの経験を思い出し、透 明 樹 脂の中に直 接 絵の具で描い み ごと

せいこう

てみたところ、見事に成功したのです」。

In 2002, two years after “goldfish salvation,” he came out with his 3D goldfish painted with a technique he’d developed himself. These realistic goldfish, that looked as if they were frozen in time, made quite an impact and came to be highly valued as works of art. Winning an art prize the next year, in 2007 he opened a new studio in Yokohama City, Kanagawa Prefecture, and in 2009, began exhibiting overseas in countries such as Germany, the UK and Hong Kong. きんぎょすく

ねん ご

ねん

ふかほり

Goldfish are commonly found in aquariums in Japan. Unlike tropical sea fish, they depend on humans to exist. Fukahori says, “Goldfish are not only beautiful and mysterious, but also poignant creatures. Just as humans pollute the earth, they pollute aquariums with their own feces. They make me think about life and the environment day after day.” きん ぎょ

げん ざい

に ほん

いっ ぱん てき

かん しょう ぎょ

金 魚 は、現 在、日 本 でも一 般 的 な観 賞 魚 です。しか うみ

ねっ たい ぎょ

ちが

ひと

せ わ

し、もともと海 にいる熱 帯 魚 とは違 い、人 の世 話 によっ い

ふか ほり

て生きています。深堀さんは きん ぎょ

うつく

しん ぴ てき

はん めん

「金魚は美しく神秘的な反面、

じ しん

そん ざい

じ ぶん

「金 魚 救い」から 2 年後の 2002 年、深堀さんは自身が

かわいそうな存在。自分たち

あみ出した技法で、金魚を立 体 的に描いた作品を発 表

がすむ水槽を自分たちのふん

しました。まるで本 物 の金 魚 を閉 じ込 めたかのような

で汚していて、まるで地 球 を



ぎ ほう

きん ぎょ

ほん もの

さくひん



ひと

おどろ

りっ たい てき

きん ぎょ





さく ひん

はっ ぴょう

すい そう



び じゅつさくひん

よご

たか ひょう か

作 品は見る人を驚かせ、美 術 作 品として高く評 価され

よご

るようになりました。その翌 年 には美 術 賞 も受 賞 し、

きょう

よく とし

ねん

か な がわ けん よこ はま し

ほん こん

かい がい

ひら

ふか ほり

えが

きん ぎょ

に ほん しゅ

はか

し かく

すい そう

なか

ちゃ わん

深 堀 さんの描 く金 魚 たちは水 槽 の中 ではなく、茶 碗、 ます

ふる

つくえ



きん ぎょ





日 本 酒 などを量 る四 角 い升、あるいは古 い机 の引 き出 し なか

り ゆう

わたし

ほん もの

かん

ひ び

かんが

はな

展を開いてきました。

Fukahori’s painted goldfish aren’t in aquariums, but in teacups, square shaped containers for measuring sake and even old drawers. He explains that this is because, “I don’t paint by observing Muses /美 渦 real goldfish. I watch my pet Ø 600 × H155mm。2012 年 寿司桶、柄杓、樹脂、アクリル絵具 goldfish daily. When I look at a vessel, goldfish just pop into my mind’s eye and I paint from memory.”

いのち

れます」と話します。



2009 年からはドイツ、イギリス、香港など海外でも個 てん

にん げん

境 について日々、考えさせら

かま

2007 年には神奈 川 県 横 浜 市に新しくアトリエを構え、 ねん

ち きゅう

汚す人間のようです。命や環

び じゅつ しょう じゅ しょう

あたら

じ ぶん

いち じ

Though there have been times when he’s gone without sleep in order to complete big commissions, he no longer accepts these requests. Fukahori, who was born and grew up not far from the famous goldfish breeding city of Yatomi, Aichi, says, “Just like goldfish breeders, I want to breathe life into my imaginary goldfish and create works that people will fall in love with.” Today he continues to paint, searching for answers to the puzzle of what the existence of goldfish means to him personally.

たい りょうちゅう もん





じ かん



一 時 は大 量 に注 文 を受 け、寝 る時 間 をけずって描 いて げん ざい

じゅ ちゅう

きん ぎょ

よう しょく

いましたが、現 在 は受 注 をしていません。金 魚 の養 殖 ゆうめい

あい ち けん や とみ し

ちか



そだ

ふかほり

で有名な愛知 県 弥 富 市の近くで生まれ育った深堀さんは、 ようしょく

ひと

きんぎょ

そだ

わたし

じ ぶん

の中にいます。その理由は、「私は本物の金魚を見ながら

「養 殖 をする人たちが金魚を育てるように、私も自分がイ

模写しているのではありません。飼っている金魚たちを普

メージした金 魚 に命 を吹 き込 み、見 た人 に愛 でられる作

段からずっと眺めていて、器などを見ているうちに金魚が

品を生み出したいのです」と語ります。金魚という存在は

も しゃ



だん め

なが

うつわ



きんぎょ



じ ぶん



きんぎょ



きん ぎょ

ひん



いのち





じ ぶん





かた

なに

い み

ひと



きんぎょ

こた

さが

さく

そんざい

もと

きょう

目に浮かんできたら、自分のイメージで描いているのです」

自分にとって何を意味するのか、答えを探し求めて、今日

と説明します。

も金魚を描いています。

せつめい

Note

きんぎょ



Fukahori Riusuke’s Exhibition, “Kokoro no Sakana” (The Fish Close to My Heart), is on at the Chofu City Cultural Center, Tazukuri (Tokyo), from June 15 to July 21. がつ

にち

がつ

にち

ちょう ふ

し ぶん か かいかん

と う きょう

ふ か ほ り りゅう す け て ん

さかな

かいさい

6月15日~7月21日、調布市文化会館たづくり(東京)にて深堀 隆 介展『こころの魚』を開催

41

,CRCPGUG%QOKEU ଐஜƷLJǜƕ

Youkan Club ゆうかん く ら ぶ 有閑倶楽部

ƴDŽǜ

Action Packed Story Involving Six Eccentric Individuals 個性的な6人が繰り広げるアクション・ストーリー こ

せい

てき

にん



ひろ

“Y

oukan Club” is a manga which was first serialized in a magazine in 1981. The well-paced plot revolves around six super rich and eccentric male and female high school students and contains suspense, action, horror and romance. Read by readers of all different ages, no matter what their gender, even today, the work occasionally appears in magazines.

はく しか の り こ

けい し そう かん

むす こ

かな白 鹿 野 梨 子、警 視 総 監 の息 子 でメカニックにとても くわ

しょう ちく ばい み ろく

ほう せき しょう はは



だい す

詳しい松 竹 梅 魅録、宝 石 商 の母を持ちおしゃれが大好き き ざくら か れん

たい し

むす こ

な黄 桜 可憐、スウェーデン大使の息子でプレイボーイで び どう

ハンサムな美童グランマニエがいます。

ます。現 在 でも不 定 期 に雑 誌 に掲

The word “youkan,” in the title means either having free time or having too much time on your hands. The six main characters who are very good friends are also members of the student council. Bored of their unchanging routine, the group name themselves the “Youkan Club.” Because every member is an eccentric and stands out at school, other students admire them.

載され、性別を問わず様々な年代の

タイトルの 有 閑 とはひまなこ

ゆう かん く ら ぶ

ねん

ざっ し

れん さい

かい し

「有 閑 倶 楽 部 」は 1981 年 に雑 誌 で連 載 が開 始 されたま おお がね も

こ せい てき

だん

んがです。大 金 持 ちで個 性 的 な男 じょ

にん

こうこうせい





女6人の高 校 生が引き起こす、サス れんあい

ペンス、アクション、ホラー、恋 愛 よ

えが

ストーリーがテンポ良く描かれてい げん ざい

さい

どくしゃ

ふ てい き

せいべつ





ざっ し

さまざま

けい

ゆう かん

ねんだい

じ かん

さくひん

よ ゆう

と、または時間に余裕があること

読 者に読まれている作品です。

しゅじんこう

にん

なか よ

をいいます。主 人 公の 6 人は仲良

The six main characters all attend Saint President Academy: KENBISHI Youri, an excellent fighter and daughter of a wealthy family; sharp minded KIKUMASAMUNE Seishirou whose family runs a large hospital; graceful HAKUSHIKA Noriko whose parents are a Japanese painting artist and a master of a tea ceremony school; mechanical whizz kid SHOUCHIKUBAI Miroku who is the son of the superintendent general of the Metropolitan Police; the fashionable KIZAKURA Karen whose mother is a jeweler; and the handsome playboy Bidou GRANDMARNIER who is the son of the ambassador of Sweden.

せい と かい

やく いん

へん か

しで、生徒会の役員です。変化の まいにち

たいくつ

しゅじんこう

ない毎日に退屈している主 人 公た じ ぶん

ゆうかん

ちは、自分たちのグループを有 閑 く ら ぶ

な づ

こ せいてき

がく

倶楽部と名付けます。個 性 的で学 えん

せい と

なか

め だ

ゆうかん く ら

園の生徒の中でも目立つ有 閑 倶楽 ぶ

ほか

がくせい

部のメンバーたちは他の学生たち あこが

の憧れのまとでもあります。

The first episode begins when Karen’s mother mistakenly sells an imitation jewel to a customer. To help their friend out, the Youkan © 一条ゆかり/集英社 文庫本も販売されています Club plans to switch the fake jewel The cover of issue one. with a real one at a party. On top By ICHIJO Yukari. Published by Shueisha of this, a chain of events unfolds in 1 巻 表 紙。一 条 ゆかり著。 集 英 社 発 行。 which Youri is kidnapped, a murder しゅ じん こう せい がく えん 主 人 公 は聖 プレジデント学 園 に is committed and they come into contact with supernatural かよ にん こう こう せい だい ふ ごう むすめ つよ けん びし forces. The main characters all make use of their special abili通 う 6 人 の高 校 生 です。大 富 豪 の娘 でけんかが強 い剣 菱 ゆう り だいびょういん いえ むす こ あたま よ きくまさ ties to solve difficult cases. 悠 理をはじめ、大 病 院の家の息子でとても頭が良い菊 正 むね せい し ろう

に ほん が か

さ どう

いえ もと りょう しん



宗 清 四郎、日 本 画家と茶道の家元の両 親を持つおしとや

42

だい



か れん

はは おや

ま ちが

Youkan Club Information

ほう せき

第 1 話 は、可 憐 の母 親 が間 違 ってイミテーションの宝 石 をお

きゃく



はじ

ゆう かん く ら ぶ

ゆう じん

客 に売ってしまったことから始まります。有 閑 倶楽部は、友 人 たす

かいじょう ほうせき



けいかく

を助けるためにパーティー会 場 で宝石のすり替えを計画します。 ほか

ゆう り

ゆう かい

じ けん

さつ じん じ けん

しん れい

その他 にも、悠 理 が誘 拐 されてしまう事 件 や、殺 人 事 件、心 霊

げん しょう

つぎ つぎ



なん じ けん



しゅ じん こう

とく ぎ

現 象 などが次々と起こります。主 人 公たちは、それぞれの特技

ゆうかん く ら

ぶ じょうほう

有閑倶楽部 情 報

かいけつ

を活かして難事件を解決していきます。

Besides the main characters, other highlights include family members, pets and the different villains that appear in each episode. Many offbeat characters, such as Youri’s father, Mansaku, and Miroku’s father SHOUCHIKUBAI Tokimune, appear and have an important part to play. Additionally, depictions of the luxurious and extravagant lifestyle of the wealthy characters mean that readers never get bored. They take cruise trips on luxurious passenger liners, and Mansaku even flies his private jet to Hong Kong just to eat gyouza (dumplings). しゅ じん こう

ほか

か ぞく

ちが

Youkan Club DVD-BOX 有 閑 倶楽部 DVD-BOX

あく

主 人 公 たちの他 に、家 族 やペット、エピソードごとに違 う悪

やく

とう じょう



ひと

ゆう り

ちち

まん さく

役 が登 場 することなども見 どころの一 つです。悠 理 の父、万 作 み ろく

ちち しょう ちく ばい とき むね

こ せい ゆた

や魅録の父、松 竹 梅 時 宗など、個 性 豊かなキャラクターがたく とう じょう

じゅう よう

やく わり

えん

しゅ じん こう

ごう か

さん登 場 し、重 要な役割を演じます。また主 人 公たちの豪華で は で

にち じょう せい かつ

よう す

どく しゃ

ごう か きゃく せん

派手な日 常 生 活の様子も、読者をあきさせません。豪華 客 船 りょこう



まんさく

でクルーズ旅行をしたり、ぎょうざを食べるためだけに万作はプ ほんこん



ライベートジェットで香港へ向かったりします。

In an interview on the Youkan Club official website, the author of these manga, ICHIJO Yukari says, “I want to depict what I can’t do myself in manga. Stories that are ‘so delicious’ they’re like a dream.” The greatest charm of this manga is that, though it is about Japanese high school students, it depicts an imaginary world that is completely different from our own daily lives. さくしゃ

いちじょう

じ ぶん

えが

作 者の一 条 ゆかりは、「まんがは、自分ができないことを描き ゆめ

はなし

たい。それこそ夢のような、『こんなおいしい話ないよ!』とい えが

ゆう かん く ら ぶ

うようなのを描 きたい」と有 閑 倶 楽 部 オフィシャルサイトのイ の

に ほん

こう こう せい

しゅ じん こう

ンタビューで述 べています。日 本 の高 校 生 を主 人 公 にしながら わたし

せいかつ

おお

さいだい

み りょく

ちが

か くう

せ かい

も、私たちのいつもの生活とは大きく違う架空の世界がいきいき えが

と描かれていることが最大の魅 力 です。

An official fan book was published in 2002 which included an introduction to all characters in the story, an interview with the author and secret behind the scenes stories about the production. In addition, it has been adapted into an animated cartoon and was broadcast as a serialized TV drama. ねん

とう じょう

すべ

しょう

2002 年 にはストーリーに登 場 した全 てのキャラクターの 紹

かい

さくしゃ

せいさく

ひ わ



介や作者のインタビュー、制作にまつわる秘話が書かれたオフィ はつばい



シャルファンブックも発売されました。また、アニメーション化 か

やテレビドラマ化もされました。

有閑倶楽部 DVD-BOX 発売中 18,060 円(税込) 発売元:バップ

This live drama series was broadcast in 2007. Although the main character of the manga is KENBISHI Youri, SHOUCHIKUBAI Miroku is the main character in this dramatization. However, the TV adaptation was mostly faithful to the original. The show won four categories in the 2007 autumn drama poll, The 11th Annual Nikkan Sports Newspapers Drama Grand Prix. Many fans are looking forward to a sequel. The DVD brings together ten episodes. It also features bonus footage including interviews with the author and cast members, and never-beforeseen scenes. 2007 年 に連 続 ドラマとして放 送 された。まんがの主 人 公は剣 菱 悠 理だが、ドラマでは 松 竹 梅 魅録が主 人 公 に。しかし原 作 にほぼ 忠 実 に描 かれた。2007 年 度「第 11 回 日 刊 スポーツ・ドラマグランプリ」の秋 ドラマ投 票 では 4 部門を受 賞 。 続編を期待するファンも多かっ た。DVD には全 10 話 を 収 録。原 作 者 や 出 演 者 によ るインタビュー、未 公 開シーンなどの特 典 映 像もつい ている。

Text: SHIBATA Rie /文:柴田理恵

43

International Party Shinjuku

とうきょうかいじょう

More than 80,000 Party Goers Can’t Be Wrong!

Tokyo Party/東 京 会 場 Every Friday in Shinjuku except on national holidays

This party is held every Friday evening in Shinjuku, Tokyo. Whether you’re non-Japanese learning Japanese, or Japanese learning English, this is the place to be. Our primary goal is to hold a party with a great atmosphere to help build personal connections between different nationalities in a non-business environment. We are known for holding friendly, respectable parties. Each time about 80 enthusiastic participants regardless of nationality, gender, age and occupation attend. So far over 80,000 people from more than 50 countries have attended our parties. Even if you plan on coming alone, anyone is welcomed. We look forward to you joining us. ま ん に ん い じょう

まいしゅうきんよう び

しんじゅく

かいさい

さいじつ

のぞ

毎 週 金 曜日、新宿にて開催(祭日を除く)

7:30 p.m. ~ 10:00 p.m.

At the Tokyo Business Hotel 2F Restaurant, "Noel" かいじょう とうきょう

かい

会 場は東京ビジネスホテル、2階レストラン「ノエル」 にゅうじょうりょう

えん

Admission fee 1,000 yen/入 場 料:1,000円 じ

にゅうじょう

ば あい

えん

700 yen if you arrive before 8pm/8時までに入 場した場合は700円 えん

えん

Beer 300 yen. Soft drinks 200 yen/ビール 300円、ソフトドリンク 200円。 と



Inquiries about the party /パーティーについてのお問い合わせ Tel: 03-5338-0028 かいじょう





Inquiries about the party location/パーティー会場についてのお問い合わせ とうきょう

Tel: 03-3356-4605(Tokyo Business Hotel/東京ビジネスホテル)

URL: www.international-party.jp

さん か

これまで8万人以上が参加 まい しゅう きん よう

よる

しん じゅく

Tokyo Medical University

かい さい

毎 週 金曜の夜に新宿で開催しているパー えい ご

がく しゅう

に ほん じん

ティーです。英語を学習している日本人の かた

に ほん ご

がく しゅう

がい こく じん

かた

さい

方、日本語を学習している外国人の方に最 てき

Former

はな

適なスポットです。ビジネスを離れ、さま こく せき



じん みゃく

ざまな国籍のパーソナルな人脈づくりがで かん きょう

てい きょう

いち ばん

C7 C7

もく てき

きる環 境 を提 供 するのが一 番 の目 的 です。 けん ぜん

PAPERA, Indian Restaurant ࢖ࣥࢻࣞࢫࢺࣛࣥ



フレンドリーで健全なパーティーとして知 こく せき

せい べつ

ねん れい

にん てい ど

あつ

しょく ぎょう

られています。国 籍、性 別、年 齢、職 業 に まい かい

かかわらず、毎回 80 人程度が集まります。 か こく い じょう

まん にん い じょう

Biccamera ࣅࢵࢡ࣓࢝ࣛ

7 min. walk from here ある ふん ここから歩いて 7 分

さん か

これまで 50 ヵ 国 以 上 8 万 人 以 上 が参 加 し ひと り

さん か

かた

かん げい

ました。お一 人 で参 加 の方 も歓 迎 します。 みな さま

さん か



皆様のご参加をお待ちしています。

Successful Foreign Members Living in Japan

Attractive Japanesemembers who speak English

Hir@ganaTimes Friends ®

http://hiragana.meta4networks.com

44

590,000 Members Since 2003!!

meet friends at hiraganatimes

検索

Japanese Cultural Understanding Test 日本文化理解度テスト

No. 27



ほん

ぶん





けいさい

かい

もんだい



に ほんじん



じょうしき

The questions below reflect things that almost all Japanese know. /ここに掲載した問題は日 本 人のほとんどが知っている 常 識です。 がいこくじん

せいかいりつ

やく

On average, non-Japanese answer about 40% of questions correctly. /外国人の正解率は約 40%です。

1

English Challenge

2 に

ほ ん

3



ちょう せ ん

日本語で挑戦

Questions:

問 題 しゃしん

なん



1.

How do you pronounce the kanji in photo one?

1. 写 真1は、何と読みますか。

2.

Photo two. What is it on the rice?

2. 写 真2で、ごはんの上に乗っているものは何ですか。

3.

The cat in photo three is placed in shop fronts to symbolize a thriving business. What is it called?

3. 写 真3の猫は商 売 繁 盛 のシンボルとしてお店の前に

The government is planning to revise the Japanese constitution. In order to change it, first they need over one in ______ votes respectively from members of the House of Representatives and the House of Councilors.

4. 政 府は日本の憲法を改正しようとしています。憲 法

North Korea is threatening the world with nuclear tests and the development of missiles. Japan has another big problem in addition to this. What is the problem? 1. Forged bank notes 2. Illegal immigrants 3. Abductions 4. Fishery zones

ますが、日 本 はそれら以 外 でも北 朝 鮮 と大 きな問

4.

5.

6. 7. 8.

9.

10.

There are many rainy days between June and July in Japan. What is this season called in Japanese? In English the noise dogs make is expressed as “bowwow.” How is it expressed in Japanese? NIIJIMA Yae, heroine of a year long NHK drama “Yae no Sakura,” was born in Aizu. What is the present-day name of the prefecture where Aizu is located? A service for smartphones which allows you to make calls and send mails free of charge is rapidly being adopted around the world. What is the name of the application? Politicians are considering a scheme to make Tokyo a more international city; this would involve making a certain service available 24 hours a day. What service is this? 1. Administration service 2. Bus 3. Restaurants

しゃしん

うえ

しゃしん



なん

ねこ しょうばいはんじょう

かざ

みせ

まえ

なん

飾られます。何というでしょうか。 せい ふ

に ほん

けんぽう



かいせい

けんぽう

しゅう ぎ いん

さん ぎ いん



を変えるには、まず衆 議院と参議院のそれぞれで議 いん

ぶん

い じょう さんせい

ひつよう

員の○分の1以 上 の賛成が必要です。 かく じっ けん

かい はつ

きた ちょう せん ちょう はつ

つづ

5. 核 実 験、ミサイル開発で北 朝 鮮の挑 発が続いてい に ほん

だい

い がい

きた ちょう せん

かか

おお

もん

もん だい

題を抱えています。それはどのような問題でしょう にせさつ

みつにゅうこくしゃ

ら ち

ぎょぎょうすいいき

か。①偽 札 ②密 入 国 者 ③拉致 ④漁 業 水 域 に ほん

がつ

がつ

あめ





おお

6. 日本は6月から7月にかけて雨が降る日が多くなりま じ き

いっぱんてき

なん



す。この時期を一 般 的に何と言うでしょうか。 えい ご

いぬ



ごえ

ひょう げん

7. 英 語 では犬 の鳴 き声 を「バウワウ」と 表 現 します に ほん ご

ひょうげん

が、日 本 語ではどのように表 現するでしょうか。 たい が

や え

さくら

しゅじんこう

にいじま や え

8. NHK大河ドラマ「八重の桜」の主 人 公、新 島 八重は あい づ

しゅっしん

あい づ

げんざい

なにけん

会 津の出 身ですが、会津は現在の何県でしょうか。 でん わ

む りょう たの



9. スマートフォンで電話やメールが無 料 で楽しめる日 ほんはつ

せ かい きゅうそく

かくだい

本 初のサービスが世界に急 速に拡大しています。そ な まえ

なん

のアプリの名前は何でしょうか。 とう きょう こく さい と し

じ かん

10. 東 京 を国 際 都 市 にするために、あるものを24時 間 り よう

せい さく

けん とう

なん

利用できる政策も検討されています。それは何です ぎょうせい

か。①行 政サービス ②バス ③レストラン ④テレビ ほうそう

放送

The answer to No. 26 / No. 26 の答え 1. Eigyouchuu (open) /営 業 中 。お店に入れます。 2. Senbei (rice cracker) /せんべい 3. Shougi (Japanese chess) / 将 棋  4. Burning ice /燃える氷 5. Six years / 6 年/ 6. PAMYU PAMYU /ぱみゅぱみゅ 7. Himiko /卑弥呼 8. Kumamoto /熊 本 9. Ima deshou /今でしょう 10. Money /お金

45

From the Editorial Desk 編集デスクより

How to Subscribe to Hiragana Times

へんしゅう

てい

Last month’s “Close up Japan” was about wrestling being dropped from the Olympics. Dropped from the schedule before the London Olympics, baseball and Editorial Note softball organizations have begun to lobby 編 集 後記 for these sports be amalgamated and returned to the Olympic schedule.

* Postage included ゆうそうりょうきんこみ

郵 送料金込 

へんしゅう こう き

* SAL (Surface Air Lifted) びん

SAL 便 あ

し はらいほうほう

1) Credit Card /クレジット・カー

じょがい

のレスリング除外についてでした。ロンドンオリンピック や きゅう

だんたい

ド:Visa, MasterCard, American

とういつきょう ぎ

Express, or JCB.

の前に除外された野 球 とソフトボール団体は統 一 競 技と しゅもくふっ き かつどう

2) PayPal /ペイパル

はじ

してオリンピック種 目 復 帰 活 動を始めました。

3) Cash on delivery (Only in Japan. Please pay when you receive the

Launched in 1986, Hiragana Times has many digitalized texts. They are being classified according to subject and will be published when they are ready as Hiragana Times books. ねん

り よう

Payment Method 支 払 方 法

先 月 の「クローズアップ・ジャパン」はオリンピック じょがい

びん

(空き便を利用したエアメール)

せん げつ

まえ

き こうどくあんない

ひらがなタイムズ定期購読案内

そうかん

first delivery) だいきんひきかえ

しょかいはい

に ほんこくない

代金引換(日 本 国 内のみ。初回 配 ふ

さい

し はら

くだ

布の際にお支払い下さい)



1986 年に創刊した Hiragana Times にはデジタル化し べつ

ぶんるい

たテキストがたくさんあります。それらはテーマ別に分 類 ずい じ しゅっぱん

され、 Hiragana Times ブックスとして、 随時 出 版されます。

Hiragana Times is promoting the “Japanese in Japan” program for overseas readers who are studying Japanese. We’ve come up with many benefits for users, including a “celebratory enrollment bonus.” かいがい

に ほん ご

べんきょう

どくしゃ

Hiragana Times は、海外で日 本 語を勉 強 している読 者 に ほん

に ほん ご

すいしん

り よう

のために「日本で日 本 語プログラム」を推進します。利 用 かた

にゅうがくいわ

きん

ぞうてい

とくてん

よう

する方には「入 学 祝い金」の贈呈などたくさんの特典が用 い

意されています。

Dear readers, how do you increase your vocabulary? Hiragana Times is investigating fun ways of improving Japanese vocabulary. Are there any specific books or websites you can recommend? We would appreciate it if you could advise us. みな

ほうほう

ご い



皆さんは、どのような方法で語彙を増やしていますか。 たの

に ほん ご

ご い



Hiragana Times では、楽しみながら日 本 語の語彙を増や ほうほう

けんきゅう

せる方法を研 究 しています。すすめられるウェブサイトや ほん

おし

さいわ

本はありますか。教えていただければ幸いです。

(K.H.)

Digital version: can receive exactly the same version of the magazine with additional audio content (Insight into Japan) via your PC, iPad, iPhone or Android. ばん

デジタル版はマガジンをそのまま か

かん

デジタル化したものでマガジン感 かく

らん

おんせいつき

覚でご覧いただけます。音声付

アイパッド

(Insight into Japan)。PC、iPad、 アイフォン

アンドロイド

たいおう

iPhone、Android に対応。 もうし こ

To order by /申込みは TEL: 03-5338-0027 www.hiraganatimes.com

Publisher & Editor in Chief/編集発行人:HASEGAWA Katsuyuki/長谷川勝行

Announcement for “Insight into Japan” Audio Now you can purchase separately the audio of “Insight into Japan” texts.

Assistant Editor/アシスタントエディター: Felicity HUGHES/フェリッシティー・ヒューズ TANAKA Kuniko/田中くにこ Illustration/イラスト:YOSHIDA Shinko/吉田しんこ DTP:NAKADA Natsuko/中田奈津子 Advertisement/広告:HASEGAWA Riki/長谷川理樹 Marketing/マーケティング:YAMADA Noboru/山田登 

"Insight into Japan"の おん せい

The unauthorized reproduction, photocopying or copying of articles or photographs appearing in this magazine is strictly prohibited. Please keep in mind that articles printed in Hiragana Times may be published without notice in PDF Version, on the Hiragana Times website, in other media related to Hiragana Times and possibly by third party media approved by Hiragana Times. 本誌掲載の記事および写真の無断転載、複写複製は固くお断りします。本誌に掲載さ れた原稿はお断りなく、デジタル版、Web Hiragana Times および Hiragana Times 関 連の出版物、本誌が承認した第三者の善意のメディアへの転載をさせて頂くことがあ りますので、ご了承下さい。

46



音声についてのお知らせ おん せい ばん

300 yen each

ごう

えん

1 号につき 300 円

こう にゅう

か のう

音 声 版 のみの購 入 が可 能 に なりました。

www.hiraganatimes.com/febe/

ள⣽ள኱Ꮫிʮ

One-on-one lessons from only USD17.50 Wherever you are & open 24-Hour Qualified teachers & friendly support

Asia University

経営学部◆経済学部◆法学部◆国際関係学部 大学院(博士課程 前期・後期) ◆短期大学部◆留学生別科 〒180-8629 東京都武蔵野市境 5-24-10 問い合わせ先 ⇒ 0422-36-3273(入試課)

You will find the reason why more than 500 learners choose us.

http://www.asia-u.ac.jp

Japan Online School Corporation - Since 2004 TEL: 0467-58-8710 MAIL: [email protected]

“International Exchange” and “companionship” つかむ!ゆめ! とびたつ!せかい!

少人数制クラス指導 Small-group lesson 入学金・選考料・テキスト代無料 Enrollment Fee, Registoration Fee and Textbooks are all free

࣭▷ᮇ㞟୰ࢥ࣮ࢫ ࣭ࣉࣛ࢖࣮࣋ࢺࢥ࣮ࢫ ࣭ࣅࢠࢼ࣮ࢥ࣮ࢫ ࣭࢚࢟ࢫࣃ࣮ࢺࢥ࣮ࢫ ࣭Short-Term Intensive Course ࣭Private Course ࣭Beginner Course ࣭Expert Course サクラランゲージスクール Sakura Language School

〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町 1-3-9 第六広瀬ビル 5F TEL:022-397-9681 FAX:022-397-9687 http://www.sakuralanguage.com/ 財団法人 宮城県国際交流協会賛助会員

We aim that students are getting to know and understand each other through other culture. Therfore we offer lessons putting emphasis on improving communication skills in Japanese. 㸨College Preparatory Course 2 years / 1.5 years (Student visa) 㸨Short-term Course 1 month (?70,000) ~ 3months (?191,000) 㸨Daily Life Conversation Course Private Lesson (60 min. ?1,800)

TEL: (078) 222-0077 FAX: (078) 222-0877 5-7-10, Miyamoto-dori, Chuo-ku, Kobe-shi, Hyogo 651-0063 http://www.kasuga-kobe.jp e-mail: [email protected] оᇌ ࠰

エヴァグリーンランゲージスクール

進学コース 一般コース

1ヶ月集中コース サマーコース 個人/会社委託出張 日本語能力試験受験対策 週2日/週3日コース

募集時期: 1月生・4月生 7月生・10月生 <カレッジビザコース>

૙Ꮛ૾ᤆᲴ ɟʴɟʴƷࣱ̾Ǜ‫ݭ‬᣻Ơ‫ݩ‬ஹƷ‫ٹ‬ƷܱྵǛႸਦƢ

ȬȃǹȳƷཎࣉᲴ ‫ݲ‬ʴૠƷǯȩǹƷƨNJŴׄ২ᏡᲢᎮƘȷᛅƢȷᛠljȷ୿ƘᲣƕȐȩ ȳǹᑣƘ៲ƴƭƘŵಮŷƳ‫׎‬Ʒ‫ܖ‬ဃƱƷʩ්ƸଐஜᛖƩƚᲛ ܱោႎƳଐஜᛖǛ‫ܖ‬ǂǔƜƱ᧓ᢌƍƳƠᲛ

ிʮᣃႸ᱅ғᅎ‫ݢټ‬ųி࣯ி್ዴᅎ‫ݢټ‬ᬜࢻഩЎ 6'.  

*2JVVRYYYGXGTITGGPITLR

Kichijoji Language School

吉祥寺外国語学校

“Professional and Friendly” Japanese Learning ࣭ࢢ࣮ࣝࣉࢡࣛࢫ 㸦*URXSFODVVHV㸧 ࣭ࣉࣛ࢖࣮࣋ࢺࣞࢵࢫࣥ 㸦3ULYDWHOHVVRQV㸧

࣭-/37ᑐ⟇ࢥ࣮ࢫ 㸦6SHFLDOFODVVHVIRU-/37㸧 ࣭௻ᴗጤクࢥ࣮ࢫ 㸦&RPSDQ\6SRQVRUHGFODVVHV㸧

吉祥寺駅より徒歩1分 1 min. from the Kichijoji station Tel: 0422-47-7390 E-mail: [email protected] 2-3-15-701 Kichijoji Minami-cho Musashino-shi Tokyo 180-0003

http://www.klschool.com

47

Learn Japanese in Yokohama ◆留学生(Regular Students)◆   4 ,7 ,10 ,1 月入学 April, July, October, January Admissions

◆短期生(Short-Term Students)◆ 2 ∼ 10 週間の学習が可能。レベルで編入。 2−10 week courses in all levels. ◆冬、夏期及び他のコース summer courses, winter courses, private lessons, etc.

Yokohama International Education Academy

横 浜 国 際 教 育 学 院

Address:〒220-0031 横浜市西区宮崎町 43 番地 TEL:(045)250-3656 / FAX:(045)250-3657 URL:http//www.yiea.com

47

Hir@gana Times 320

がい

こく

じん

ちょう



とっ



外国人 4,000 人がモニタースタッフとして登録しています。 20 年の実績を持つ弊社は、これまで日本のさまざまな大手企業の調査でご利用いただきました。 安い費用と確実なリクルートには定評があり、少人数から 100 名規模まですばやく対応できます。 是非とも御社のグローバル事 業 展開にご活用ください。

Paid Research e-gaikokujin.com has assisted a growing number of leading Japanese companies, and our research monitors have been involved in everything from the in-house testing of websites and mobile Internet platforms, to crash testing laptop computers. All work is paid. Register now! There are NO sign-up fees and registration takes only a few minutes.

平成 25 年 5 月 20 日発行(毎月 1 回 20 日発行)通巻 320 号   発行人/編集人:長谷川勝行    発行所:(株)ヤック企画 〒 160-0023 東京都新宿区西新宿 7-7-7 ハイライフ西新宿 302 平成元年 5 月 25 日 第 3 種郵便物認可 Publisher & Editor: Katsuyuki Hasegawa Publishing Company: YAC Planning Inc. 7-7-7-302, Nishi-shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 160-0023 TEL: (03) 5338-0027 FAX: (03) 5338-0026 E-mail: [email protected] URL: http://hiraganatimes.com

外国人のインタビュー調査に特化

定価 450 円 本体 429 円

www.e-gaikokujin.com 雑誌 07607-6

Related Documents

Ht 320
March 2021 0
Ht 226
March 2021 0
Ht Intradialitik
January 2021 1
Ht 225
March 2021 0
Ht 276
March 2021 0
Ht 277
March 2021 0

More Documents from "Cavicchioli Cristina"

Ht - August 2011
March 2021 0
Ht 241
March 2021 0
Ht 266
March 2021 0
Ht 267
March 2021 0
Ht 225
March 2021 0
Ht 276
March 2021 0